![](https://r8qbpwj76e2le2.ywufsjhc4.jp/s/sub/0/ava6ikvoreajq.png)
生後1ヶ月6日の息子についてです。本日写真撮影とお宮参りをしてきました。普段家ではそのようなことがないのですが写真撮影時、お店の人がどれだけ起こそうとしても全く起きず本当に一瞬チラッと目を開けるだけだったり、ご祈祷の時にも大きな音が鳴っているにも関わらず顔を少ししかめるのみでぐっすりでした。1日のイベントが終わり家では泣いたり、機嫌良く過ごしています。聴覚検査も問題ないはずだったのですがこういう日もあるのでしょうか。心配になりすぎているだけでしょうか。
2025/2/16 21:41
質問を見る
0
あやかさん、ご出産おめでとうございます。体調はいかがでしょうか?
1ヶ月ですと、まだ本当の意味では笑わないので、お気になさらなくて大丈夫ですよ😄笑うように見えるのは新生児微笑と言って、反射的な筋肉のゆるみです。と言ってもこの笑顔に癒されますよね✨喜びなどの社会的な意味合いを持った微笑みは、早くても3ヶ月頃からです。
また、新生児の視力は0.01くらいと聞いています。そのため、ママの雰囲気は分かるものの、はっきりとは何も見えていない状態かと思われます。そのため、この時期に目が合わないことを気にされなくていいですよ!万が一、半年〜1歳くらいになっても全く目が合わないということであれば、お医者さんにご相談下さい。
まだまだあやかさんの睡眠も確保できず、大変な毎日が続くかと思います。あまりお一人で無理をされず、どうか周りの方やさまざまな支援などのサービスを頼って息抜きして下さいね。