
ふぉぴすのなかやま

保育園の時は駐車場あって、病児保育が利用できるところの小児科を2件くらい登録して通ってたかなー??
幼稚園に入ってからは、アレルギー酷くなって、予約出来やすい、もしくはすぐに診てくれるところで、駐車場もある3件くらい、保育園の時とは別のところの小児科や耳鼻咽喉科に行ってたかな。
今は、アレルギー専門の小児科で、発達系も診てもらえるので、そこメインだけど、急な時は昔の小児科とか行ってる。
口コミ気になるけど、小児科減ってるから…
家近&多少、クチコミも参考にします。
メインでかかりつけにしてる所とかかりつけが休みの時に行く所があります。
最近は小児科も少ないので近場で選ぶと選択肢が少ないですが、先生が合わない所は近くつも行きません。
予約が出来たら家から近く駐車場がある所を選んでます。
家から近くのところを選んでます
家の直ぐ近くの小児科医がいる救急外来も対応している病院。近いが1番!!
【PR】タウンライフ
【今日のお題】
病院の選び方どうしてる?(web予約、口コミ、行きつけのところ…)🏥
比較的、電話が苦手だからweb予約可能なところかな~❔((+_+))