【時短レシピ】トースターで簡単!ほっぺが落ちちゃう?!長芋の豚梅しそ巻きレシピ!
2児のママ*ちか
2025/09/24
はじめに
短い時間で作れるから、仕事で疲れた夜や「あともう1品欲しいな」というときにぴったりなお料理をご紹介!
調理中は手が空くので、その間に他の家事を済ませたり、ちょっと一息ついたりできるのも嬉しいポイント!! 手軽にできるのに見た目もきれいで食欲をそそるから、食卓に並べれば家族の笑顔が広がりますよ。
長芋の豚梅しそ巻き

長芋のシャキシャキ感と梅の爽やかな酸味が絶妙にマッチした一品!!
豚肉はたんぱく質とビタミンB1が豊富で、疲労回復やスタミナ補給に効果的。梅干しにはクエン酸が含まれ、胃腸をいたわりながら食欲を促進してくれます。大葉の香りが全体をさっぱりまとめてくれるので、暑い日や食欲のない日にもおすすめです。
【材料】(3.4人分)
・豚バラ薄切り肉...12枚くらい
・長芋..豚バラを並べた長さに揃えて
・梅チューブ...適量
・大葉...4枚
・塩こしょう、小麦粉...少々
・青ネギ・ポン酢(お好みで)
作り方
①ラップの上に豚バラ肉を並べて、その上に大葉をおき、梅チューブをつけたら、その上にしっかり洗った皮付きの長芋を置いて巻いていく。
②軽く塩こしょうを振り、小麦粉をまぶして、食べやすい大きさにカットします。
③耐熱容器に並べ、トースターで表面にこんがり焼き色がつくまで焼きます。(220℃で約15〜20分)
お好みで青ネギ・ポン酢をかけてお召し上がりください。
さいごに

どうでしたか?
長芋レシピはたくさんありますが、シンプルな味わいでお肉大好きなお子さんも楽しみながら食べてくれると思いますよ!
毎日、楽しみながらたくさん食べられるといいですね。

2児のママ*ちか
経歴:子育て・仕事の日々の中、食いしん坊なわが子の為に、時短レシピを活用して子どもと過ごす時間を大切にしています。