最近3歳になりました。家では良い子で困り事はほぼないです。強いて言えば外出先のショッピングモールで自分が興味あるのがあれば手を離して走って行く時あります。言葉もよく理解して普通におしゃべりもできます。 最近保育園の先生から集団生活が苦手と連日お話されるようになりました。 例えば興味ない紙芝居だとウロウロしたり歌の時も寝そべる時もあるみたいです。 トイレも1人でできるのですがみんなと行くのが嫌がるみたいです。 家でも何でも自分でしたがります。勝手にすると怒ります。 3ヶ月前は担任の先生が違うときは注意はされず、むしろ歌も歌って上手と褒められる事が多かったです。なのでショックをうけてます。 まだ3歳になりたてですし一時的な事でしょうか?
2024/12/16 23:27
質問を見る
0
同じく小学4年生の息子がおります。反抗期にさしかかってきたのか、このところ頑なにだんまりすることもあり、そういうお年頃な部分もあるのかなと思っています。
また、私自身もあまり思いを言葉にするのが得意ではありませんでした。
正しく伝えたい、とか考え過 ぎてしまってまとまらないというか…結果、黙ってしまうんですね。とくに母に対しては困らせてはいけないという思いもあり、余計でした。
「ゆっくりでいいから」と気持ちを伝えるのを待ってくれたり、「深く考え過ぎなくて大丈夫だよ」と気持ちを軽くしてくれたり…周りの方に救われながら、年齢を重ね、自分の苦手さも理解して、少しずつ言葉にすることのハードルが下がってきた感じがします。