療育に関すること

うえなつ
- 6歳
3歳なんですが 最近療育に行き始めてまだ数回なんですが入り口らへんに行くと泣きます 今のとこあまり楽しそうにしてません みなさんとこも行き渋りみたいなのはありましたか?
2025/7/27 23:18
質問を見る
何が泣く原因になってるのかな、、
3歳の息子も幼稚園に先生が迎えに来るとママが良かったと泣いていました。でも絵で、今日はまずここにいって次に誰が来て、何をして最後にママのとこに帰ってくるよと説明してからピタリと泣かなくなりました。そのイラストはお守りのように連絡帳につけて持ってます(笑)
あとは、他のデイにも通ってますが、そこは親の見学オッケーのとこなので一緒にいます。鬼ごっこなどで怖いなと思ったときなどは私のとこで安心しにきます。まだまだ3歳!幼稚園も頑張ってるし甘えさせられるところは甘えさせていいかなと思ってます。
4
福岡市の放課後ディと相談支援員の探し方、おすすめを知りたい。
2025/7/26 21:34
質問を見る
0
普通の保育園通っていますが発達の遅れを感じて1年ほど前に発達検査を受けました。
1年分くらい遅れがある部分もある。という診断。診断名はつきませんが週1回集団療育に通っています。
今の療育が子どもに合っているのかどうか疑問があります。
来年小学生になりますが普通学級でついていけるか今から不安しかない。
放課後デイについても近くにいいと感じるところが見つからずどう動こうか考えているところです。