はじめまして。3歳にあと少しでなる女の子を育てて…【ふぉぴす】
発達に関すること
まい
  • 4歳
2024/04/12 23:04

はじめまして。
3歳にあと少しでなる女の子を育てています。発語はゼロです。
言葉につなげたくて絵本を読んであげたいですが、多動もひどく1ページすら読めないです。本人も絵本には興味がありません。絵本は基本破かれてボロボロです。
どうしてあげたらいいのか、、
どうやって遊んであげたらいいのか、、
辛い毎日です。

この質問への回答

  • 中村聖子 2024/04/17 17:50

    私も我が子が小さい頃「絵本を読んであげたい」と思っていたことがありましたが、絵本の中身にはまったく興味を示さず、ひたすらパラパラめくったり破ったり投げたり…という状況だったので、ボロボロにしてもよい絵本を本人に渡して、思いっきり感覚遊びを楽しんでもらいました。我が子の絵本の扱い方を見ているうちに、「この子はこういう感覚が好きなんだ!」という発見がたくさんあり、その後の支援に大きく役立ちました。世間一般的に良いとされる「子どもと一緒に遊んであげるお母さん」や「子どもに絵本を読んであげるお母さん」にならなくても良い、と自分に許可を出したらすごく楽になれましたよ。

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問