2歳の男の子です。こちらの言っていることは、理解…【ふぉぴす】
ケイコ
  • 3歳
2024/12/06 20:44

2歳の男の子です。こちらの言っていることは、理解してます!単語も増えてきてますが、中々文にはならずです。児童発達支援センターに月5日通ってます。個別ですが。言葉を促すとなると、集団も取り入れた方がいいんでしょうか?
あちこち行ってしまうと、子供が分からなくなるかなぁと思ってしまいます。

この質問への回答

  • ちい 2024/12/18 11:24

    ご質問ありがとうございます。

    2歳で単語が増えてきている段階とのことで、「単語から文へ」のステップに時間がかかるのは自然なことかと思います。

    たくさんの選択肢を考える姿勢は素敵ですが、今は大人を相手に安心して「伝える楽しさ」を育める個別の時間を大切にするのも良いかと思います。

    ただ集団のメリットとして、他の子どもを見て真似をしたり、多様な刺激を受けられるといったことが挙げられます。

    個別療育を継続しつつ、様子を見て少しずつ集団療育のクラスやイベントに参加してみることで、「集団活動が好きかどうか」「他の子どもと関わることが刺激になりそうか」を観察してみるのは良いかと思います。
    その上で、今集団の場も必要なのか・まだしばらくは個別だけにするのかなど、判断するのも良いのではと思います。

    お子さんが混乱しないように、無理なく、楽しめる範囲で考えてみてください🌱

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問