- 6歳
この質問への回答
-
ママイ 2024/03/05 13:24
専業主婦から就職、両家の支援なく働いています。子どもの療育の送迎時間がシビアなため、療育のない日に短時間で障害者施設の支援員のパートをしています。
-
mayo 2024/03/02 21:14
専業主婦から実家、義実家の手伝いなく働いています。息子が療育の関係で短い時間で仕事してます。ヤクルトですが、旦那の転勤がある為、一度辞めます😅
-
ひまわりママ
関連する質問
-
私だけの話を聞かない、私と一緒の時だけ癇癪を起こし、そのくせ席を外すと狂ったように泣きながら着いてきます。この場合どうしたらいいでしょうか。
2024/11/1 19:47
質問を見る
うちも上の子がそうです。
母親だからそういう姿を見せても大丈夫、かまってほしいとかいろんな理由があると思います。
癇癪は基本的に危なくない場所で見守るしかないですし、私はよく話を聞かない時は子供の話も聞きません。無視した!っていわれますが、お母さんは君に無視されたんだよ、無視された人の気持ちわかった?って話してます。
上の子は小3でまだそんな感じですが、そのうち離れてくのかなと思うとなんだか愛おしくなります。イライラしてない時だけですが(笑)- 話を聞かない
- 癇癪
1
-
小学校一年生の男の子です。 学校でのしたくがとても遅くて、クラスのみんなとのリズムにとても差があります。 面談の時にも、したくのことを指摘されました。 早生まれだからというのを理由にしてはいけないとは思いますが、あまりに遅すぎるので、どうやっていけばよいのか悩んでいます。 歳を重ねていけばできるようになるのか、性格の問題なのか・・・ ネットで調べると、不安になる情報ばかりなので、なにかアドバイスをいただきたいです。
2024/10/31 16:48
質問を見る
私自身がとてもしたくの遅い子供で、よく祖母に叱られていました。集団登校もしばしば遅刻し、給食は昼休みの終わるギリギリまでかかり、教室移動もいちばん最後で…母も面談の際に「かなりのんびり屋さんですね」などと言われ、通知表にも書かれていた記憶があります😓
そんな私ですが、年を重ねる中で少しずつ自分なりのやりかたを会得していきました。
いまだにうっかりすると時間ギリギリになってしまうことがあるので、腕時計を5分早めて設定しています。
あやママさんの息子さんはまだ小学校1年生とのことですから、これから育ちのなかでご自身に合ったやりかたを少しずつ身につけていかれるのではないかなと思います😊- したく
- 遅すぎる
3
発達障害のお子さんがおり働いていらっしゃる方でに質問です。
以下の項目に該当される方、今後の参考にさせて頂きたいのでお答え頂けると嬉しいです😊
・専業主婦を経て働いている方
・学童や放デイを利用していない方
・実家、義両親と同居や育児の手伝い等を受けていない方
どのような職種で働いていらっしゃいますか?
仕事・家事・育児のバランス?を取るためにどのような工夫をされていらっしゃいますか?
(例:勤務日数を少なめにしている/調理家電を利用しているなど)