3歳息子ですが発達に凸凹あり、衝動と多動の特性が…【ふぉぴす】
ちい
  • 4歳
2024/11/29 19:10

3歳息子ですが発達に凸凹あり、
衝動と多動の特性があります!
おうちで出来る運動療育教え
てください!

この質問への回答

  • ちい 2024/12/11 10:14

    ご質問いただきありがとうございます。

    職場の理学療法士さんにも聞いてみたのですが、やはりお子さんの困りごとや目的、発達の度合いによって、お子さんに合う遊びや運動は変わってくるため、一概に「どの運動がおすすめ!」とは言い難いのですが...

    発達の目安から考えると
    3歳くらいのお子さんですと
    ・手を使わずに階段の上り下り
    ・ケンケン
    ・ジャンプ
    ・よじ登り
    などが挙げられます🏃‍♀️

    合いそうであれば、お子さんの好きな遊びに付け加える形でやってみてください☺︎

    また、衝動性と多動性があるとのことで、サーキットや、ボールを目で追ってキャッチする遊びなど、ビジョントレーニングのような遊びも取り入れても良いかと思います🌱

    「とにかく身体を動かすのが好き!」という様子でしたら、満足するまで遊べる環境を作ってあげてストレスがかからないようにする視点も大切だと思います😊

    まとまりがなくて申し訳ないのですが、お子さんの好きな遊びや活動も活かしながら、たくさん運動してみてください🏠

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問