学校・園でのこと

きい
- 9歳
5歳の息子にイライラします。 保育園に迎えに行った途端、癇癪になることが多くゲンナリします。お迎えに行きたくなくなります。大体だっこか肩車してーと騒ぐのですが下の子がいるので出来ません。おんぶならかろうじてできますが苦しいので歩かせたいです。でも怒ったらどうにもならず、無理やり車に詰め込み帰りますがずっと騒いでて苦痛です。赤ちゃん返りもあるとは思いますが下の子に手を出す、構いすぎる、寝かけて起こしに来る、騒いで泣かす、、、毎日毎日しんどいです。怒りが抑えられなくて寝てから自己嫌悪です。
2025/9/2 22:40
質問を見る
0
今息子は5年生です。 最近まともに普通級で生活してません。 六年生から特別支援学校に行かせるべきか中学校から行かせるべきか迷ってます。意見何か聞きたいです。
2025/9/2 19:59
質問を見る
0
普通学校から支援学校へ変わった方ご意見聞かせてください。
小学1年生の息子(軽度知的。多動です。)お友達が多いのが嫌だと小学校を嫌がり支援級の教室に入るまで苦労してます。人が大勢なところが苦手で聴覚過敏もあります。
小学校は何百人もの子供たちがいる場所です。
息子にとってはすごくストレスだと思います。
このままの環境では息子にとってよくないと思い、田舎の方の少人数の学校を探すか、支援学校も考えるべきかなぁと思ってます。
親としてどうするべきかすごく悩みます💭