- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/26 15:30
こんにちは。
遠足大変でしたね。本当にお疲れ様でした。
保育園としては臨機応変に安全パイを取ったのでしょうが、振り回されるりこさんやお子様としてはたまったものではありませんよね💦りこさんが付いていくことで、子供に安心して皆と同じ体験をさせたいと母として願っていたのに…。バスに乗ることも子供にとっては大きな楽しみであり、経験ですよね。これでは、ただの休日の2人のおでかけです😅
次回の遠足の為にということで、保育園の先生方と「保護者の思いや手伝いたい範囲」のすり合わせを(事後ではありますが)行ってもよいかもしれませんね。
ただ、お子様が遠足を楽しみにしていたこと、遠足も無事に終えられたことはりこさんの頑張りでしかありません。遠足に向けての練習も随分されていたようですね。私からしたら尊敬しかないですよ。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
小学校高学年から登校行き渋り、中学から不登校です。2年から情緒支援級に入りましたが、うまくいかず、不登校へ。現在通信制高校に行っていますが、体験の時は理解がある学校で、友達ともつないでくれたり、何気ない声掛けがとてもありがたい印象でしたが、入学後 先生がほとんど変わり、センター長さんも変わり普通の通信制高校になりました。発達障害への理解はなく、転校を考えていますが、本人はやる気をなくし、また引きこもり状態です。 親としても落ち着かなきゃと思いつつ、追い詰められています。
2024/11/5 07:34
質問を見る
あきさん、こんちには!!
通信制高校の体験の時は理解がある雰囲気だったのが、入学後は、先生がほとんど変わったり、発達障害への理解はないとのことなのですね。
子どもさんも今は引きこもり状態になっているとのことなので、あきさんもお子さんもとてもおつらい状況だと思います。
通信制は、先生がクールなところも多く、親からアクションを起こさないと、対応してもらえないことも多いと知人から聞いたことはあります。また、子どもさんや親としては発達障害への理解も持ってもらえないというのはつらいですよね。
現在は転校を考えているのですね!
学校の雰囲気などもよくない中、子どもさんが行けない状況で学費もかかりますし、しんどいですよね。転校を視野に入れ、相談や見学などしながら、可能であれば子どもさんとも話しをしながら子どもさんに合ったところが見つかったりいい方向に進むといいですね!!
なにより、子どもさんが引きこもりになられているとあきさんの精神的焦りやストレスなども出てくると思います💦あきさんも追い詰められていると書かれているので、無理してしまわれないか心配です😢 不登校の子どもを持つ親の相談先もありますし、同じ境遇や経験者の方もたくさんおられます。あきさんも1人で抱えこまず、リフレッシュをしたり休息も取られたりしながら、あきさん自身のケアもされてくださいね!!- 行き渋り
- 不登校
- 通信制高校
1
-
支援級に通っているが、同じ支援級に、子どもを放置している親がいる。児童精神科に相談に行きせず、ほったらかし。とても嫌だ。しつけで悩んでないのだろうか?授業中うるさくしないでほしい。
2024/11/3 17:25
質問を見る
ちぃさんもお子さんも、おつらい状況のなか耐えていらっしゃるのですね…私と息子(小4)も、支援級に苦手な子が居ります。
田舎でふたりきりの1クラスなのですが、工作を壊されたり、思い通りにならないと教室で裸になり用を足したりつばを吐いたり…息子は我慢して通っていましたがついに体調を崩してしまいまい、不登校気味になりました。
何度も学校に掛け合い、訪問支援も利用して今はできるだけ接触しないよう配慮していただいてはいますが…もうかれこれ2年になります。
相手の子は学校大好きで毎日通っているらしく、私はとても不公平に感じています。でも、その子のおばあちゃんとお話する機会があり、ご両親が共働きでおばあちゃんおじいちゃん宅で預かっていることなど色々と聞いているうちに、ご家庭なりの事情があり私にはわからないような大変さやおつらさを抱えてらっしゃるのだろうなと思いました。
学校側は、私が単独でお願いしたときよりも福祉サービスのかたと同行したときのほうが、スムーズに対応してくれました😊- 支援級
- 児童精神科
2
この前保育園のバス遠足でした。保育園から着いていくことを打診されていたので見つからないように行く予定でした。初めての事が苦手なのでバスの練習、場所の練習を何回かして本人も楽しみにしていました。当日も機嫌が良くて安心していましたが、娘が遠足に行きたくないと言うのでバスに乗せれませんとバスの所まで歩いてきたので時間がないから車で現地に連れて行って下さいと言われ、慌てて迎えに行くと何事もなかったように保育園にいました。その後、現地に行ってもなかなかみんなと一緒が難しくって私と過ごし帰りのバスにも乗せてもらえず車で帰りました。保育園の駐車場に待機していたのに他の子がバスに乗るまでに教えてもらえず、バスに乗るチャンスもくれませんでした。先生達とは私の休みに打ち合わせまでしたのに少しも譲歩してくれなかったので不信感がでてしまいました。ご迷惑をかけているのは分かっていますが、今回の件は納得出来ずモヤモヤしています。療育先の先生にも伝えましたが、バスに乗る前に何があったか教えてもらえるといいですねと言われ腹が立ちました。保育園訪問もお願いしているので信用していたのに、長々すみません。