学校・園でのこと
あーる
  • 6歳
2024/10/16 12:34

小学1年生の男の子がいます。
小学校に入ってから友達とのトラブルが増えたり癇癪のようなことがあり、受診を勧められ先月、検査を行いました。
近々結果を聞きに行く予定がありますが、学校からも何もなければそれで良いし、何かあればまた対策を考えていきましょう…といった感じです。
何があっても受け止めると覚悟はしているもののドキドキ。やはり何かあるのかな?と考えてしまうことも…
もし何か診断された場合、放課後デイサービスなどに通わせた方がよいのでしょうか?今は学童に通っています。
こういった流れだよなど何かわかることあれば教えていただきたいです!

この質問への回答

  • あきママ 2024/10/27 17:16

    すみません、自分の質問を間違えてこちらの回答欄に投稿してしまいました。
    申し訳ございません。

  • あきママ 2024/10/27 17:13

    小学校2年生の男の子
    診断はされませんでしたがADHDグレーだと思っています。
    友達関係が心配です。
    空気を読むのが苦手で
    お友達が嫌がっていてもしつこくちょっかいをかけたり
    バカにされていることにも気づかず笑いをとろうとふざけた行動を続けたり
    思い通りにならないと大きな声を出してキレたり。
    もちろん良い一面もありますのでそこでカバーできているのか謎ですが今のところ仲良くしてくれているお友達がいるので学校には楽しく通えていますがこの先嫌われたりいじめの対象になったりしないか心配です。
    精神年齢が高く悪知恵が働く同級生に意地悪をされている所を何度か見かけましたが、本人は意地悪されていることさえ気付いてないようで、むしろその子の事が好きだと。このままでよいのかと親が1人で悩んでいる状態です。年齢が上がるに連れて同級生の中で浮いた存在にならないか、いじめられないか、心配です。

  • ことり 2024/10/17 11:02

    お子様の困りごとに対して動くことが出来て良かったですね。
    結果を聞くのが怖い気持ち、とても分かります。
    私もそうでした。

    娘は年長ですが、先週から児童発達支援に通い始めました。
    幼稚園の預かり保育も利用していますが、やはりその子の特性に合わせたカリキュラムを個別で立ててくれ、丁寧に寄り添いながら遊びの中で学ばせてくれるのでとてもいい経験をさせてもらっているなと感じています。

    流れとしては、
    ①放課後デイサービスの見学
    ②通所先決定
    ③役所で受給者証の申請
    (この時診断書や療育センターでの記録などがあるとスムーズでした)
    ④受給者証の決定日が分かり次第、通所スタート
    という流れでした!

    見学から通い始めるまで1週間くらいだったので、とてもスムーズに始められ驚きました。

    辞める事もいつでも出来ると思うので、まずは通ってみてもいいのかなと思います☺️

  • chihirom1019 2024/10/16 13:48

    こんにちは。
    私は小学生の発達障害(知的、自閉)の子を育てています。発達検査を受けられたのですね。確かに結果を聞くの怖いし緊張しますよね💦

    でも、誰にでも凸凹はあります。もしお子様が困り事を抱えていらっしゃるなら、環境や対応を考えてあげるいい機会となりますよ😄

    もし診断がおりれば、放課後デイは是非検討されたらいいかなと思います。(ちなみに診断はなくても、空きがあるなら通うことは可能です。)放デイは療育ですので、気持ちの切り替え方、人とのやり取り、距離感、話し合いの仕方なども教えてくれます。他にもゲームで勝たないと怒れちゃう子には、放デイの安心な環境下でゲームをさせて、勝ち負け以外にも楽しみ方がある方法を伝えたり、負けても気持ちを切り替えさせたりする訓練もありますよ。と言っても、特色は本当に事業所によって様々です。トランポリン等を使って感覚統合に力を入れている所、SSTを学べるのが強みであったり、高機能の子向けに集中させる練習や板書/書く練習がある事業所、買い物経験や遠出をして社会スキルを身につけさせる所など色々です。もし放課後デイを検討の際は、ぜひ色々な所にお子様と一緒に見学に行かれて下さいね。

    今は学童に通われているのですね。放デイの中には送迎付き(下校に合わせて学校迎え、帰りは自宅まで送り)の所も結構あります。そういう条件も考慮されてもいいかもしれませんね。

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問