- 10歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/03 22:27
こんばんは。
ワーキングメモリが低いというのは、WISCを受けられたのでしょうか。ワーキングメモリが低いと、マルチタスクが苦手だったりする傾向があります。もしかしたら、「基礎練習しなきゃ」「あれの準備しなきゃ」などと気を取られてしまって、挨拶を忘れてしまうのかもしれません。その場合は、「挨拶をしてコートに入る→◯◯をする」など一連の流れを整理してメモしておくことでスッキリできるかもしれませんね。
もしくは、緊張しやすいタイプとのことなので、「挨拶のことは分かっているけれど、声が出ない」状況なのかもしれません。その場合も、本人の努力とはまた別の部分で怒られているので、お医者さんに対応などを相談してコーチに伝えられるといいですね。コーチもきっとお医者さんからの話とあれば受け入れやすいと思いますので。 -
ことり 2024/10/02 17:51
お父さんが算数の宿題を根気よく見てくれるのは、とても心強いですね!
ワーキングメモリについて、詳しくはないので無責任なことは言えませんが、直接的には関係が薄いように思います。
どちらかと言うと場面緘黙に近いのかな…と見受けられました。
かつて場面緘黙の子を受け持った事があるのですが、家庭内では特に問題なく、幼稚園で発言する場面や注目を浴びる場面となると発言出来なくなるといった様子でした。
ちなみに子ども同士遊んでいる時は口数は多くはありませんが楽しく過ごしていて、困っている様子はあまりありませんでした。
ミニバスでコーチに注意される事でマイナスにならず、プラスになっているようだったり、本人が困っていないようであればもう少し様子見でいいのかなとも思います。かおちんさんが見ていて辛かったり、息子さんがつらい、誤解されているなどの様子があれば、ワーキングメモリの低さというよりも、そういった苦手な部分をお伝えし、理解をしていただいた上で対応を考えてもらうのもアリかなと感じました。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳までにできた方がいい運動、4歳以降にできた方がいい運動それぞれ教えてください☺️
2024/11/30 15:17
質問を見る
おはようございます。
普段の運動で何歳までにこれができないとだめとか、何歳以降でないと…というのは正直分かりません。が、私の地域の保育園の運動会では
年中…前回り
年長…竹馬と逆上がり
を披露させられます。そのため、定型発達だとそれくらいの運動能力が求められるんだなと毎年思っています。
と言っても、もちろん全員できるわけではないので、できない子に対しては先生がフォローに入ってくれますよ!
また、普段の運動に関しては園庭に置いてある遊具が参考になるかと思います。それぞれ子供の好き嫌いはあるかもしれませんが、園の遊具を使いこなせるだけの運動能力が年長までに備われば問題なしなのかなと勝手に思っていました😄- 4歳
- 運動
1
-
もうすぐ14歳の娘がいます。adhdでストラテラを服用してます。相談事は姉の部屋から何度いっても物を盗みます。そしてお菓子なども自分の物もあるのに家中のお菓子をあさって、ゴミを色々な所に隠します。何度も姉の部屋からは盗まないでね!ゴミはゴミ箱に入れてね!と伝えてますが伝わりません。どうしたらいいかわからずなきたくなります。 仙台の児童精神科を教えて頂きたいです。
2024/11/30 12:08
質問を見る
- 盗む
- 児童精神科
- ADHD
- 14歳
0
長男は9歳で4年生です。
ワーキングメモリーの数値が低く3ヶ月に1回専門医に診察してもらっています。
家では話せますが外に出ると声が出なかったり小声になってしまいます。
算数が苦手で宿題は大変ですが、根気よく父親が見てくれています😌
生活上困りごとはあまりないのですが、7月からミニバスを始めたのですが、あいさつが出来なくて2回ほど注意を受けています。もともと緊張が強いタイプなので、ゆっくりと出来ることを増やせたらいいなと思っていました。ですが、4年生という立場上引っ張って行く立場なのでゆっくりとも言ってられないようで、あいさつできない息子に怒ってしまいます💨
コーチにはワーキングメモリーのことを話していないので話さなきゃいけないとは思います。ただ、ワーキングメモリーが
あいさつできない事に関係あるのかワタシはよく分からないのでアドバイスいただきたいと思います🙏