- 3歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/09/21 21:30
気持ちわかります。私もはじめての息子の幼稚園の体操発表会、ショックでその場からいなくなってしまいたかったです。
りっくんままさんは泣きたくなるほどつらかったんですね。それは本当にしんどかったと思いますが、最後までお子さまを見守られてがんばりましたね。子どもさんも最後までがんばりました。
今後、全て休もうと思っているのですね。りっくんままさんも子どもさんもストレスを感じていたとのことですし、子どもさんが行事など楽しみにしているなどでないなら今は休む考えでいいと思います。
行事に出ることがとてもストレスで日々の生活にも影響が出ては行事に出ないことよりもっと悪影響なので、無理しなくていいと思います。息子さんと楽しく過ごせたらオッケーとしましょー😌
でもこの先、息子さんなりに成長していきますし、きっといつか息子さんの発表会や運動会など参加してみようと思う時が来ると思いますよ。その時はりっくんままさんが子どもさんの頑張る姿や成長した姿に嬉しいと見守れる時がきたらいいですね😌 -
ぷぷぷる 2024/09/21 20:35
こんばんは、りっくんママさん。
みんながやってる行事で自分の子供だけが何も出来ないのって、悲しいですよね。
でも障害の子にはよくあることだと思います。周りとのコミュニケーションが上手く取れないから余計ですよね。
まだ3歳ですよね、保育園に行けてるだけで凄いじゃないですか。まだまだこれから出来てくることも増えると思います。
今できず行事ごとに参加するのがストレスなら、何も無理して参加しなくてもいいと思います。
少しずつ出来るようになってからでいいと思います。
家のADHDの息子も不登園、不登校の上に虚弱もあってほとんどの行事ごとには参加しませんでしたが、気にしませんでした。本人が参加したくないものを無理しても仕方ないし、それまでほとんど何も出来ずに育った息子が小学校6年の卒業式の時、みんなに交じって式に参加したときは、嬉しくて嬉しくて、まさか息子が普通の子と同じように卒業式に参加できるとは思ってなかったので、涙、涙、感動の卒業式でした。
もう24年前のできごとですがね(笑)。
これから出来ることが少しずつ増え、参加できる行事も出てくると思いますので、ストレスと感じる時は無理せず参加しなくてもいいと思いますよ。
-
chihirom1019 2024/09/21 20:33
こんばんは。
運動会だったんですね。
りっくんママさんもお子様も、最後までよく頑張られましたね。
うちも自閉症知的障害でして、療育園に通っていました。発達障害を抱える子で、かつこの年齢となるとうちも例に漏れず割とこんなもんかもしれません💦
いえ、むしろお子さんよく頑張りましたよ!どうしても帰るってならなかったし、最後まで園にいれたんです。本当に花丸です。褒めてあげて下さいね😄
イベントの度に親の胃は痛く、ハラハラしますよね。子供も嫌がったりしますし…。でも今年度に関してはその場にいられるなら十分です!来年度に関しては、お子さんの成長に合わせて目標を少しステップアップしてもいいかもしれませんね。よほどお子さんがイベントを嫌がるわけでないのであれば、イベントを欠席しちゃうのは考え直されてもいいかなと思いました。例えば、生活発表会では皆から少し離れてフラフラしているかもしれません。「あーダメか」と思っていた矢先、ほんの少し口が開いて曲に合わせて歌っていることに気づいたりするんです。どうしても成長がゆっくりなので、親の思い通りにはなりませんが、ふとした拍子に必ず成長を感じられる時がありますよ。
今は心がお疲れかもしれませんね。イベントを休むかどうかは、またその時考えられたらいいと思いますよ。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
息子の保育園での生活で先生から 座っていられない こだわりが強い みんなと一緒にができない(気分によってはできる時もある) おもちゃを持って行動したがる(登園もお気に入りのおもちゃを一つ持って行ってた) 嫌なことはやらない。好きなことだけやる 等などご指摘がありました。 大きな声を上げたり、教室を出て逃げていくそうです。 現在、保育園では対応を協議しているということです。 困りごとが始まったのは夏辺りかと思います。 その頃から保育園への行きしぶりも酷くなっています。 3歳健診では特に問題は指摘されませんでした。 家では6歳になる姉がいて、一緒に遊んだりしています。 ご飯も座って食べれますし、最近ではおしっこ漏れるなども教えてくれます(大抵出てしまったあとですが、、、、1ヶ月前はトイレに行きたがらなかったので進歩かなと思っています。) 家ではゆっくり説明をすると比較的お話を聞いてくれているように思いますが、保育園ではなかなか落ち着けないようです。 今後の対応をどのようにしていけばいいのか悩んでいます。 最近〇〇くんちょっとね、、、と言われていたのでどうにかしてあげたい気持ちが強いです。 身の回りのことは気分が乗ればできるそうです。 どのように対応していけばいいのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。
2024/10/31 18:00
質問を見る
- こだわり
- 大きな声
- 困りごと
- 行きしぶり
0
-
幼稚園は発達グレーの子供には辛い環境なのでしょうか?
2024/10/31 09:35
質問を見る
その子の特性や苦手な部分によるかな、と思います。
うちの子は音が過敏に聞こえてしまうらしく、幼稚園の歌やピアノが嫌で辛かったようです💦- 幼稚園
- 発達グレー
- 環境
1
自閉症知的障害の3歳の子供がいます。
先日保育園の運動会だったんですけど本当なにも出来なかったです。
最初からずっと親と離れたくなくて泣いていてダンスもかけっこもやらず…閉会式でようやく1人で歩くようになったと思ったら気に入らないことがあり、また泣く。
写真撮影も泣いていて本当嫌にあり途中から泣きたくなりました。
もうイベントごとは親も子供もストレスだしもう全て休もうと思います。
どう思いますか?