- 24歳
この質問への回答
-
ことり 2024/09/04 11:10
予防接種、たくさんの種類と回数があって全ての時期などを把握するのは難しいですが、初回のワクチンを打つと「次は〇〇のワクチンですね。〇ヶ月になったらきてください」などと小児科の先生が教えてくれるかと思いますよ☺️
乳児期はとくに回数多いので、逆に忘れずに行けると思います。
3歳すぎると間隔が空くので忘れそうになります笑 -
あおママ 2024/09/03 19:18
結核を予防するワクチン(BCG)は生後11か月(1歳未満)までに1回接種します。スタンプ方式の接種です。生後5か月から7か月での接種がおすすめです。現在は、赤ちゃんの結核はたいへん少ないので、流行している百日せきの予防のため四種混合(DPT-IPV)ワクチンを3回受けた後の生後5か月ごろに接種するのがおすすめみたいです。
もう1つは風疹ですかね😌風疹の予防接種は、麻しん風しん混合(MR)ワクチンとして1歳~2歳未満の間は麻しんや風疹に罹患すると重症化する可能性が高いため、1歳になったらなるべく早く接種することをお勧めされています。2回目は5歳以上7歳未満で小学校就学前の1年間に1回接種します。
予防接種たくさんあり、大変ですががんばりましょう!! -
ひまわりママ
関連する質問
-
知的障害・ASDの4歳の女の子がいます。 最近、癇癪・こだわり・ルーチンが激しくなっており、私のメンタルがもちません。 児発の連絡帳にそのことを書きましたが、「季節の変わり目だからですかね。しんどいですね。」とだけお返事があり、、、。 平日はワンオペで、週末は家事や私の予定がある時に旦那にお願いをしたら、その時だけは面倒を見てくれますが、基本私です。 私の両親は、1時間程離れたところに住んでいますが、高齢であることと、母からは癇癪やこだわりが強いことを理由に短時間なら大丈夫だけど1日は無理と言われています。 土曜保育は、一度利用した時に普段と様子が異なるからか、家に帰った後の反動が大きく、また平日は保育園以外に児発を週4日頑張っているので、家で過ごさせてあげたいと考えています。 恥ずかしながら、ママ友はおらず、友達と会えるのは半年に一回2時間ぐらいだけ、、、。 平日は時短ですが勤務しており、週末は子供を連れて出かけるようにしているので、なかなか自分のメンテナンスができていない状況です。 どこかに吐き出さないと、そろそろ限界な感じがするので、初めてですが、こちらに投稿しました。愚痴のようになってすみません。 自分のメンタルは、どのように保っていますでしょうか。
2024/11/7 09:15
質問を見る
お仕事もされているなか、ほぼおひとりで家事育児をこなされているのですね…いっぱいいっぱいになりながらも、らっこさんが日々頑張っていらっしゃることがとても伝わってきて、胸が締め付けられました。
私もASDの息子(10歳)がおります。現在不登校気味のため私とふたりで過ごす時間が長く、分離不安のため夫や両親に預けることもできません。
私も自分のメンテナンスがなかなか出来ずでしたが、最近はもう美容室や病院へはひと言事前にお願いしたうえで息子も同行させて頂いてます。
私もママ友いなく、フルタイムでワーママの妹と他県で義実家に同居中の幼なじみにはなかなか息子の相談など出来ず💦相談員さんを頼ってます。
私はとにかく家で出来ることでストレス解消しています。
掃除や片付け、断捨離など😊
らっこさんが限界がきそうなことを旦那さんにお伝えして、週1回でもご自分の予定として「息抜きの時間」を設けるように出来たらいいなと思いました🍀- 癇癪
- こだわり
- ルーチン
- 知的障害
- ASD
1
-
みなさんに質問なのですが、 みなさんはお子様に対して 具体的にどのような褒め方 をされていますか?😌
2024/11/6 15:43
質問を見る
以前、ペアトレに参加したとき「その子に合った効果的なほめかたが大切」といったお話がありました。
息子はなぜか、園の頃から人前で褒められることを嫌がるようになって…「あとでこっそり褒めるようにしてるんですよ」と先生から教えていただき、今も実践してます。
声かけは簡潔に「頑張った!」などで、ぎゅーっと抱きしめるやりかたが、息子には伝わりやすいようです。
また、お手伝いしてくれたときなどは「ありがとう」プラス「助かったよ」って伝えています😊- 褒め方
4
子供のワクチン接種💉が色んなのあって、結核ワクチンや風水のワクチンなどは、何歳から受ければいいですか?