- 7歳
この質問への回答
-
紋。 2024/08/25 09:51
こんにちは。
発語は、鼓膜を振動させ、音を脳へ伝へ、言語化し、意味を理解し、自分の答えを考え、言語化し、その言葉の動きを舌や唇へ伝へ、滑らかに動くことで、初めてこちらへ意味のわかる発語となります。
このどれか一つがうまくいかないと、なかなかスムーズな発語が見られません。
mamaさんの投稿からだと、最初の二つはできているのでしょうけれど、その先のどこかがうまく行っていない、もしくは今はまだできないのかもしれないですね。
気になる場合は、市町村によりますが、小学校の先生、スクールカウンセラー、保健師、教育センターへの相談で支援へ繋がることができると思います。 -
まさみ 2024/08/24 22:28
言葉が濁ってるというのは、活舌の問題?とかでしょうか。もしかしたらうちの子と同じでアウトプットが難しいのかもしれないですね。
我が家も相談した時に、アウトプットは以外と難しいという事をいわれました。
聞かれてる事を理解して、それに対する適切な答えを考えて、相手に理解できるよう組み立てるので難しいと。我が家の場合はまず聞かれてる事への理解が浅かったのでそこを支援してもらってます。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
3歳の男の子ママです。 一語は話せるのですがなかなか2語が出ないです。そんなに頻度は多くないですが思い通りにいかないと癇癪を起こす事があります。集団生活の中でみんなと一緒に座る、見る、じっとせずに走り回っていたりする場面も気になります。 周りの先生からまだ慣れていないから大丈夫!徐々に慣れてみんなと一緒に出来るから気にしないでいいよ!お母さんと言われるけどやはり気になります。 育て方が悪かったのも重々承知してますが家ではどう接して行けばいいのか分かりません。電車やバスなどの静かにしないといけない場所では静かに座っているのですが同じ年代の子と遊ぶ時(保育園)では目立ちます。
2024/12/24 16:56
質問を見る
元気があることは嬉しいけど、母親から見ると気になっちゃうときってありますよね💦
子どもの行動って怒るのも褒めるのも難しいなといつも思ってます。
もし何か気にかかったり、接し方とか迷う部分があればお住まいの保険センターや、お子さんとの関わり方の相談が得意な心理士さんなどに一度話してみるのはどうでしょうか?
ゆうママさんの気持ちがスッキリするよう応援してます!- 2語文
- 言葉の遅れ
- 癇癪
- 集団生活
1
-
1歳8ヶ月の男の子です。発語なしです。イーイー、ヒーヒーしかいわないです。おかしいです?支援センターでは、そんな子はいません。なんか支援センターに行くのが恥ずかしくなってきました。同じようなお子様はいますか?その後、話し出しましたが?
2024/12/23 14:50
質問を見る
相談するための場所ですし、支援センターに行くのは決して恥ずかしいことじゃないと思います!
うちの娘は2歳ごろで喃語は出るけど発語なし、もうすぐ三歳でかーか、だけは出るようになりました。
発達のペースはそれぞれだとは思うのですが、悩んでいたり気になる部分があるのであれば行ってみたり、詳しい人に診てもらっても良いと思います~!- 発語
- 支援センター
1
言葉が濁ったり、言ってる事が、理解に時間が、かかり、聞きたい言葉がかえってこない。