- 3歳
この質問への回答
-
ことり 2024/07/27 15:18
こんにちは。
うんちの件は身体も心配だし、幼稚園に行けない事も心配ですよね。
このことについてはどこかとご相談出来ていますか?
感覚過敏や日常生活のいろいろな困りごとを抱え込むことはとても大変だと思いますし、お一人で解決、改善させていくことはもっと大変かと思います。
特に今は幼稚園との連携が重要かと思うので、もしまだあまりお話し出来ていない状況ならば一度お話しする機会を設けて、今の様子、それからこれからのことをお話し出来るといいのかなと思います。
すでにご相談、対策済みで余計なお世話になってしまったらごめんなさい💦 -
あおママ 2024/07/27 09:35
幼稚園にも行けなくなっているとのことで質問者様も不安な気持ちですよね。お気持ちわかります。
感覚過敏においては、家庭で対応できる範囲のことでも、幼稚園など外に出るとさらに刺激が増えるので家で関わっている中でも感覚過敏があると感じるなら娘さんも幼稚園ではさらに強い刺激でストレスを感じて行けない状況になっているのかもしれませんね。幼稚園に行け出ない原因はわかりませんが、原因の1つに感覚過敏が影響している可能性が考えられます。可能であれば幼稚園の先生と話し合ったり連携をとって娘さんが幼稚園で困っていることはないか?嫌な刺激が何なのか?など聞いたり、家での状況も伝え、娘さんにとっての困りごとを軽減できる対応やかかわりを連携しながらしていけるといいかなと思います。 -
紋。 2024/07/27 00:41
こんにちは。
3歳とまだ低年齢ですし、まだ特に診断などはなくていいかと思いますが、便と幼稚園については特にお困りなんですね。
うんちを我慢される理由は娘さんはお話ししたりしますか?
もしかしたらなんかしらの感覚が嫌なのかもしれないですね🤔トイトレの進み具合はいかがでしょうか?
幼稚園に通えていない件ですが、残念ながら、と申し上げるべきか悩ましいのですが、感覚過敏がある子の集団生活はかなり厳しいと考えられます。私の娘も感覚過敏で、薄々気づいていながら困り事に気付けず、結果として体の調子を悪くしてしまいました。
娘さんが通えないのは、音や視覚情報が多くて耐えられないのではないかと思います。
あくまで予算ではありますが、ここはしばらく割り切られた方が良いように思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳までにできた方がいい運動、4歳以降にできた方がいい運動それぞれ教えてください☺️
2024/11/30 15:17
質問を見る
おはようございます。
普段の運動で何歳までにこれができないとだめとか、何歳以降でないと…というのは正直分かりません。が、私の地域の保育園の運動会では
年中…前回り
年長…竹馬と逆上がり
を披露させられます。そのため、定型発達だとそれくらいの運動能力が求められるんだなと毎年思っています。
と言っても、もちろん全員できるわけではないので、できない子に対しては先生がフォローに入ってくれますよ!
また、普段の運動に関しては園庭に置いてある遊具が参考になるかと思います。それぞれ子供の好き嫌いはあるかもしれませんが、園の遊具を使いこなせるだけの運動能力が年長までに備われば問題なしなのかなと勝手に思っていました😄- 4歳
- 運動
1
-
もうすぐ14歳の娘がいます。adhdでストラテラを服用してます。相談事は姉の部屋から何度いっても物を盗みます。そしてお菓子なども自分の物もあるのに家中のお菓子をあさって、ゴミを色々な所に隠します。何度も姉の部屋からは盗まないでね!ゴミはゴミ箱に入れてね!と伝えてますが伝わりません。どうしたらいいかわからずなきたくなります。 仙台の児童精神科を教えて頂きたいです。
2024/11/30 12:08
質問を見る
- 盗む
- 児童精神科
- ADHD
- 14歳
0
はっきりと何かの診断を受けたりしたわけではないし、発達障害などは分かりませんが、、今まで育てて来て、確実に、感覚過敏があると思っています。育てていて、日常生活の中で色んな困りごとがありますが、今特に困っていることとしては、うんちを異常な程に我慢することと、幼稚園にまともに通えてないことです。どうすればいいのか、、途方に暮れています。