インスタグラムいつも楽しく拝見させていただいてお…【ふぉぴす】
chizuru._.m
  • 8歳
2024/07/11 22:56

インスタグラムいつも楽しく拝見させていただいております。
自閉症スペクトラム重度知的障害の小学2年生の男の子の母です。下の子は現在5歳。きょうだい児です。上の子が障害をもっていても下の子には負担(という言い方が相応しいかわかりませんが)に思う事なく自分の人生を歩んでほしいと思っています。

質問させてください。
「親亡き後」というキーワードはよく目にしますが、べすさんはハルちゃんが学業を終えてからの施設入所など考えられていますか?もし考えられているようでしたら何歳頃からを検討されていますか?

この質問への回答

  • beth 2024/07/24 10:43

    いつも見ていただきありがとうございます!自閉症で重度知的障害、ハルとおんなじですね☺️!上の子の人生も、下の子の人生も、親にとっては同じようにたいせつですよね。 親亡き後…ここに直面しますよね。高校もすぐ卒業するともう就労となるので、我が家にとってそう遠くない未来です。今の所施設入所はハルが30代くらいになってからを考えております。それまでは、自分たちが自宅で一緒に暮らすかなあと考えてます。きょうだい達はいずれその間に家を出るのかな、と思います。今の暮らしも、いつかは終わりがくるんだなと思うと、胸がつまります。でも来たるその日についてきちんと考えていきたいですね。また進展や変化があれば、発信しますね!

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問