- 7歳
この質問への回答
-
トモカリ 2024/06/24 06:33
まりもmamaさん、こんにちは😃
実は、私もそうでした。
子どもを子育て広場に連れて行っても、誰にも相談できず、子どもが走り回るから、他の人に迷惑かけちゃうと思って、行かなくなったり、娘を昨年、療育を2月から、年少少で4月から幼稚園にはいったんですが、両方の行事ごとに娘も私も混乱😵💫しながら、なんとか毎日過ごし、下の息子も一歳半健診で、発達がゆっくりということもわかり、療育をスタートして、3箇所の行事の動きに私の頭も混乱してる頃に、幼稚園から、教育相談を何回も重ねて、娘を安全に預かるには、年少に上がって、今の、療育併用の維持か年少を休園か国に申請して、加配の先生をつけるかを選んでくださいといわれて、年少は、また、新しい子どもたちが入園するので、4月は幼稚園に登園せず、5月頃から登園したほうがいいですといわれて、娘のことを思って言って下さってるとおもったんですが、流石に凹んで、2月で幼稚園を退園させて、療育機関一本にして、保健師さんや療育の先生たちにたくさん話をきいてもらって、娘も私もやっと落ち着きました。今は、楽しく療育に行くようになりました。たまに、行きたくない拒否するときもありますが、先生たちから教えてもらった方法で時間は少々かかりますが、療育に登園できてます😊
相談内容にもよるんですが、誰でもいいから吐き出したいと言う時は、保健センターにいる保健師さんに電話とかで聞いてもらうのもありです。育児相談はのってくれるので、保健師さんが必要な相談先を案内してくれます。話ししてみて合わないなと言う時は、また、違う保健師さんに話してみるのもありです。人だから相性もあります。波長の合う保健師さんに話してみてもいいし、ここで、相談するのもありですよ。1人で悩まないでくださいね。 -
chihirom1019 2024/06/22 19:53
こんばんは。
まりもmamaさんのお子様は、発達に特性をお持ちでしょうか?
まりもmamaさんのお子様が、発達に凸凹があると仮定して、お話しさせて下さいね。
うちは発達障害の子供が2人います。定型発達の子の親の知り合いももちろんいますが、子供の話となると全く分かり合えず…💦うちは療育園に母子で通っていたので、その時のママ友と子供の相談をするのが心の支えです。他には、小学校の支援級の保護者とランチしたり、児発の事業所で知り合ったママ友と子供交えて遊んだりしています。
子供の特性はそれぞれですし、IQもバラバラですが、同じ立場同士愚痴を言いあえる仲間がいるのは本当にありがたいです。
病院や療育、勉強会、進学についての情報などもひたすら交換しています。
発達障害の子を育てるってやっぱり大変です。一筋縄ではいきません…(涙)行政からの情報は自分の市のことしかもらえないので、同じ立場のママ友からの情報は強いですよ👍もしどこかの施設に通われているのであれば、思い切ってお知り合いに声かけられてはいかがでしょうか?
実は、知り合ってからもう1年以上になるというのに連絡先を知らず、先日思い切って連絡先を聞き、お茶をさせてもらったんです。その方から、「私もずっと声をかけたかったけど迷惑にならないか悩んでて…。だから声をかけてくれてありがとうございます!」と言われてしまいました。だから、そのように周りの方も思っているかもしれませんよ。
一方で、ちょっとした愚痴から疑問、大きな悩みなど、不特定多数の相手だからこそ話せることもあると思います。
障害の大小に関わらず、(私を筆頭に)皆本当に悩んでますよね… -
ぷぷぷる 2024/06/22 16:00
まりもママさん、世の中なかなか自分の言いたいことを解ってくれる人はいないと思いますが、聞いてもらうだけでも心がけ軽くなるときもあります。
こういう場で、まずは吐き出すことからやって見てはどうでしょうか。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
子供に一人で歯医者に行く克服を教えて下さい。
2025/1/9 20:16
質問を見る
息子は歯医者さんにとても苦手意識があり、予約の前日から癇癪を起こしたりとなかなかハードルが高かったですが、本当にスモールステップで少しずつ慣らしました。(まずは診察の椅子に座るところからのスタートでした。)
場数を踏むため定期的に通い、お掃除やフッ素塗布などしていただくようにしています。
まずは1人で診察室に入れるようになるまで付き添ったり、待合室や車で待っているなどして安心できるようなら、少しずつ距離を取っていくのが良いかなと思います。
無理矢理ではなく、本人が納得して自分の意思で診てもらえるようになることを目指しています😊- 歯医者
1
-
こちらはどのようなことを相談してよいのでしょうか また、料金はいくらでしょうか
2025/1/9 20:01
質問を見る
育児で気になったこととか、子どもの発達で気になることとか何でも相談できますよ!
ここのユーザーさん同士だと無料です!パパママ同士なんで色々聞きやすいです
心理士さんとか発達支援の先生に聞くやつは有料みたいです~1
相談する人や聞いて欲しい人が全然居ない…