来月、区がやる3歳半健診があるのですが、トイトレが全くと言っていいほど進んでないのですが、何か言われるんでしょうか… 保育園だと便座に座るらしいけど まだ成功したことないそうです🥺 家ではトイレ自体に行く気がありません。 園の先生は今の時期、まだ便座冷たいから 余計嫌なのかなーといっていました🤣 しかも視力検査と聴力検査みたいなのを家で やって行かなきゃだし、採尿ってハードル高すぎない?できるか不安です笑
2024/2/6 15:33
質問を見る
- トイトレ
- 3歳半健診
3
来月、区がやる3歳半健診があるのですが、トイトレが全くと言っていいほど進んでないのですが、何か言われるんでしょうか… 保育園だと便座に座るらしいけど まだ成功したことないそうです🥺 家ではトイレ自体に行く気がありません。 園の先生は今の時期、まだ便座冷たいから 余計嫌なのかなーといっていました🤣 しかも視力検査と聴力検査みたいなのを家で やって行かなきゃだし、採尿ってハードル高すぎない?できるか不安です笑
2024/2/6 15:33
質問を見る
3
神奈川県内の高等特別支援学校と支援学校の分教室について教えてください。 IQ72 小2から情緒支援級です。 将来、高校卒業したら障がい者枠で働きたいと言ってます。 療育手帳はB2を持ってます。 デイの先輩から少しずつ情報を得ているようです。 塾に行ったり対策は必要なのかも教えていただけると助かります。
2024/2/6 13:17
質問を見る
神奈川県は結構人が多いので大変だと聞きますね💦
自治体の窓口にどの学校にどれぐらい応募があるかなどの目安は聞けるかも。
軽度であれば抽選になってしまうことがあるそうです。
塾の必要性はわかりませんが、継続して通えるかが重要と聞いたことがあります。
あまり詳しくなくすみません🙇♀️
2
大学までいくのが当たり前になってきた昨今。 親が学費を出すべきという考えの人は多いと思います。 みなさんは親が条件付きで学費を出すというのは厳しいと思いますか? 行く意味があるかわからないレベルの大学に大金を払いたくないです。 例えば、国公立か、私立なら早慶上理であれば学費は出すが、それ以外の場合どうしてそこに行きたいか、 そこで得られるもの何かをプレゼンし私たち親が納得できれば学費を出すというような具合です。 また、芸術系の大学とかに行きたいとかであれば親を説得できるくらい本人の意思が強ければ出します。 ただ、高校の勉強ですら怪しいのに大学に行く意味はないと思うので、一定の学力に至らなければ、手に職をつけた方がいいと思うのです。(医療、介護など)
2024/2/6 08:15
質問を見る
確かになんとなく行くなら出したくなくなりますよね。
私なら大学名に拘らず、なぜ大学行きたいか、なぜその大学か?が納得できればお金を出してあげます!
2
息子は公園などの遊び場に行くと1人で黙々遊び、基本的に友達や親を無視です。 名前を呼んでも、20回に1回こちらを向くか向かないかのレベルで、大体無視されます。 とにかく1人で黙々と遊んで、とにかく動き回ってます。 これってもう発達障害の可能性高いですか?定型でも2歳前同じような感じだったよと言う方いませんか? 不安で辛いです。
2024/2/5 22:13
質問を見る
今小3で定型かどうかは分かりませんが今の所特に指摘ない状況です💦何かしら特性はありそうですが、、、
娘も1歳から2歳にかけては、遊ぶと呼びかけに薄く、母が見えなくても全く気にしない、初めての保育園での母子分離でも全く泣かないやらで随分心配しました。呼びかけ以外に何か他に気になることがなければ少し過集中ぎみぐらいなのかなと思っています。
1
抱っこでの反り返りが気になります。 反り返りを改善する抱き方やマッサージなどがあれば知りたいです!
2024/2/5 18:19
質問を見る
抱っこって難しいですよね。赤ちゃんによって好みがあるようです。縦抱きが好きな子横抱きが好きな子、抱っこ紐の赤ちゃんの相性もあったりします!マッサージとかあまり分からなくてすみません。
2
子どもに2つ以上のアレルギーお持ちの方いますか⁉ 最近、乳と小麦アレルギーが判明しました。 しかも乳と小麦ってなかなか含まれてる食べ物が多いものが引っかかってしまいました…。 1つならまだしも、2つも💦 パンやうどん、ヨーグルトやアイスなど子供が好きそうな食べ物にも制限が多くて可哀想😭 どこまで食べれるようになるのか、治るのか、今後が不安で仕方ありません。 克服した話など聞けたらと思います🙇♀️
2024/2/5 17:28
質問を見る
息子が小麦と卵アレルギーです。
小麦は特に大変に感じてます。
病院によっても、治療法は様々で、私は早くからすこしずつ慣らしていく、という治療法で毎日少しずつ与えてます。
小麦に関しては日ハムさんの米粉パンやイオンで出してるグルテンフリーのものに助けられてます。インスタでもたくさん米粉のレシピがあるので、調べて少しずつ作れるようになってきました。
アレルギーは命に関わることは少ないですが、毎日のことだから、本当に大変ですよね。お互いがんばりましょう。。
3
コープ共済について詳しい方教えて下さい。 子どもの保険加入の検討をしていて資料請求をしました。その翌日、地域の担当者という方電話がありました。 まだ手元に資料がない状態で話を聞いたのですが、その担当者は 「保険の加入はネットで出来ます。しかし保険は組合員に加入してからでは無いと出来ません。その組合員に入る為には、職員を通さないと入れないので、ご都合のいい日を…」 という感じでした。 いざ資料見てみたら、ネットでも組合員になれる、と書いてあったんですが…もしかして嘘つかれました?それとも地域によって違ったりするんでしょうか…⁇ 成績目当てで嘘ついたならあり得ないですよね😵⚡️
2024/2/5 14:16
質問を見る
うちは組合員になる為にネットで申し込んだら翌日電話掛かってきて担当の者が後日伺いますって言われました😅
で、その担当の人に書類とかサンプルとかドッサリ貰って、組合費預けて…って、やりとりを玄関先でしました😅
なんかアナログだなーと思いましたが、コープだからそんなもんかな?と。
で、組合員になってからコープ共済に加入したんですが、それは全部WEBで完結してます😌
1
知的障害や学習障害の可能性ありますか? 年長の発達障害の息子がいます。 最近、ちゃれんじを始めたのですが、小1の教材見本が届いたのでやらせてみたのですが、問題を読んでも全く理解ができず、私が説明してやっと内容や解き方を理解して答えられる状態でした。 答えはどれも合っており、とにかく問われていることが理解できてないようでした。 このままだと小学校に上がった時に絶対ついていけない気がして、、、 一応支援級には行くのですが不安しかないです。 どうすれば、文章を理解する力を鍛えてあげられますか💦
2024/2/4 22:51
質問を見る
今までそういったドリルってやられた事ありますか?
もしなければ、問題に慣れてないだけだと思います(^^)
長男が小学校入りたての時に同じような状況になって「大丈夫かな?」と思いましたが、勉強に慣れてきたら出来るようになりました!
2
4人子供がいます。給料内で習い事させたり好きなものを買ってあげたりなかなかできません。 やりくりや国の多子世帯への援助など知りたいです。自分で最低限調べて使えるものは使っているつもりですが、少子化対策と言いながらも沢山産んだからといって何も助けがないのが今の世の中だなと感じています。
2024/2/4 22:07
質問を見る
地域によっては色々あるかと思いますが。お住まいはどちらですか?
全体で児童手当の増額、大学や専門学校の授業料を無償化、埼玉や金沢だと多子世帯子育て応援金当出てる自治体もあるそうです。
私も質問を見て調べてみましたが多子だからといって大きな支援はなさそうですよね。。。
2
一歳になった男の子を育てていますが、すごく落ち着きがないんですがこんなもんですか? 上の子はわりと落ち着いていたで下の子は起きてる時はほんとにずっと動き回っています。最近ハイハイから歩けるようにもなったのでハイハイしたり歩いたりとずっと忙しそうです。あとは机とかに登ったり降りたりもずっとしてます。 抱っこも自分が眠たい時以外は嫌がるので病院の待ち時間などはほんとに大変です😂 でも一歳になってからです、それまでは大人しくテレビ見たりもしてました。最近はテレビも落ち着いて見てないです。 呼んだら来るし目も合い、バイバイとかもできます。 これからもっと歩けるようになったらほんとにおそろしいです😂 落ち着きがない子はこんな感じですか? どんなこと気をつけたらいいですか?
2024/2/4 16:10
質問を見る
分かります!なんか終始お尻を追っかけてる感じしますよね🥲
あと半年すると大きな一歳半検診が来ると思うのでまだ気になるようで有れば相談してみるのもありだと思います!
2
男の子2人育てています。 2人ともザ男の子でとにかく暴れる、騒ぐ、虫集める、汚れるの大好きです。 毎日ハラハラしています。 子育て報われる日は来るのでしょうか…? ほぼワンオペなのでめちゃくちゃ疲れます。 長男はADHDグレーです。 二男は定型だと思いますが力が強くて大変です。
2024/2/4 10:49
質問を見る
同士を見つけたと思いコメントさせていただきました。
一度かかりつけ医に相談した際は、男の子のわちゃわちゃ感は小学校高学年で落ち着くと言われてるそうです!わたしは、それを励みに日々耐え忍ぶかんじです😂
3
3歳半の男児を育ててます。まだオムツ取れません。取れる気配すらありません。これは大丈夫でしょうか。。。。 未だにトイレでできたこと1回もありません。 オムツ替えるのもうんざりでうんちとか本気で変えたくない状態です。発達もグレーで本当にメンタルやられます。
2024/2/3 21:39
質問を見る
中学1年生の娘も3歳9ヶ月、ギリギリ年少でとれました。何もかもゆっくりでまわりと比べあせりましたが…自閉スペクトラム症の診断ありますが、立派に春から中学生になりました🥰
ゆっくりでも焦らず☺️
ちなみに現在10歳差で2歳半の妹のトイトレ真っ只中ですがまぁいっかでやっとります☺️
3
ただの白米しか食べないお子さんいますか?😭 1歳8ヶ月の娘がただの白米しか食べてくれません😭 いつまで続くんでしょうか… 何か他に食べさせたいのですが、何が好きなのかも分からず…泣
2024/2/3 16:39
質問を見る
次女が白米、素うどん、パン、ポテト、ナゲットくらいしか食べません😂保育園でも同じで、手作りのおやつも食べないので市販のを食べさせてくれてます😥フルーツやジュースもダメでいつか食べるだろうと諦めてます…
3
発達グレー年少男子、なかなか幼稚園に行きたがりません。 理由はよくわかりませんが園が悪いとかでなくたぶん集団行動が負担なんだと思います。 幼稚園の冬休みにはすごいイキイキしていて、普段ならできないお支度も完璧に済ませ、癇癪もなくニコニコ過ごし、まるで別人みたいでした。 ずっと冬休み続かないかなーといつも言っていて。 冬休みは色々なところに行けて毎日楽しいらしいです。 同じような方いますか?このまま幼稚園行かせていていいのか悩みますが、転園してもどこ行っても多かれ少なかれ同じことだと思うし、これだけのために転園は負担が大きすぎる気がします。 療育園などはない地域です。
2024/2/3 06:04
質問を見る
うちの年中の息子も同じです😭
冬休み中は毎日ご機嫌でストレスもなく幸せてました。
同じく行ってしまえばそれなりに過ごしているようなのですが💦(パニック、問題行動ありですが…)
ちなみにうちは2回転園しましたが、集団行動が最大のストレスなので、行き渋りはどこも変わらずでした。
個別療育や個別の作業療法はルンルンで行き、幼稚園や集団療育は渋りまくりです。
これからずっと集団生活が続くのにずっと渋るのか…行かせるべきなのかどうなのか…
悩みが尽きないです😔
3
3歳の女の子を育ててます。 子育てひろばや公園で遊んでたりする時、よその子(1歳前後)がきて触ろうとしてのでうちの子が「いま、つかってるからやーめーてー」と言っていて、私も娘に意思を尊重したかったので「今使ってうるからちょっとまっててね」というとその子もママが来てイラっとした感じで去っていきました。 割とあるあるなシュチエーションかと思いますが、こんな時みなさんはどうしてますか? 私は娘が逆の立場だったとしても同じことをされてもそうだよねーって思うだけなんですけど…。 難しいですね。
2024/2/2 22:17
質問を見る
それはなかなかグサッと来るシーンですね🥺
難しい瞬間ではありますが、私だったら自分の子どもがそのおもちゃで遊んでる長さによって対応変えるかもですね、、、それか内容によってはいっしょに使えないか促すとか🤔
順番だよ~とか、いっしょに遊ぼっか!みたいな声掛けが理想的ですよね!めちゃくちゃ理想論です(実際は全然うまくできません😢)
2
検診に来てる1/3くらいの人数がオムツのようでしたし、特に何も言われないと思います🤔
視力検査が難しいですよね💦
長男は出来なくて、4歳頃に再診になりました。
次男は「ネズミさんがドーナツかじっちゃったみたい。どこをかじられてるか教えてー。」で出来ました🙆