初めまして。 5歳男の子の母です。 5人兄弟の末っ子です。 来月から保育園に入園しますが、言葉の遅れが気になっております。
2024/3/18 09:49
質問を見る
- ことばの遅れ
- 保育園
1
初めまして。 5歳男の子の母です。 5人兄弟の末っ子です。 来月から保育園に入園しますが、言葉の遅れが気になっております。
2024/3/18 09:49
質問を見る
1
1歳から2歳まで少人数の保育園(クラス8名程)に通ってました。3歳からクラスに30名程の幼稚園に通い始めて一年経ち先生の方から一斉指示が通らず、個別で具体的に説明をしないといけないとお話があり、発達相談を受けて下さいと言われました。1歳半、3歳半検診は問題ありませんでした。コロナ禍で以前の保育園は発表会も運動会もリモートでしたが、今の幼稚園では大勢の観客にびっくりしたのか、初めての行事というのもあってか、踊りも少ししか踊らず、走るのも顔を隠しどうしようという感じで先生から引っ張られながら走りました。家では声掛けは通ります。とても恥ずかしがり屋で家と幼稚園での性格がまったく真逆です。会話も家では出来ますが、幼稚園ではあまり話さずお友達とも距離があるそうです。発達に問題があるのでしょうか?
2024/3/17 22:22
質問を見る
わが子も保育園の先生に指摘されたことがあるのでお気持ち分かります。まだ発達検査は受けてませんが、こだわりの強さとかを見てると小学校で苦労しそうだなとは思います💦
言われた時は、受け入れがたかったですが、はっきり言ってくれてよかったなって今は思ってます。
1
2歳5ヶ月女の子です。 普段から楽しくなり過ぎたりするとこちらの言うことが伝わらずやり続けて怒られています。 保育園での避難訓練でも緊張感が分からないのかふざけているようです。 日常的な動作は理解しており何となく自分から「寝る時間?」など聞いてきてそれに沿った行動はできます。 また、何でも口に入れてしまい今日は手口ふきを口の中に詰め込んでおり、おえっと吐き出していました。 普段から食事後は手口ふきで拭いているのであまりの衝撃に固まってしまいました。 まだ年齢的に普通の行動なのかなにか問題があるのか心配で仕方ありません。
2024/3/17 21:17
質問を見る
2歳半だとまだまだ心配が尽きないですよね。
私も何度この子大丈夫だろうかと心配になりました。そして4歳になった今でも思います。
突飛な行動に「なんでそんなことした?」と聞くとだいたい答えはいつも同じで「○○したらどうなるんだろう」という好奇心で突き動いてるそうです。
なので、私はいつも気になる行動があったら園の先生に相談してました!そこで先生も気になってるようなら専門家に相談かなと思ってます☺
1
来月で2歳になる男児 発語が遅く、今喋れるのは40語程度です。2語分なんてまだまだ先な感じです。 他者への興味はありますし、コミュニケーションを取りに行くこともあります。 ただ、苦手な人への拒否反応が強い傾向にある気がします。 こちらの言っている事は簡単な内容は理解しています。 外に行くよ、と言えば靴下を履こうとしたり、手を洗おうと言えば、踏み台を自分で出して手を洗おうとします。ゴミ捨てをお願いしたら捨ててくれる、テーブルを拭いてと言えば拭いてくれます。 模倣も出てきています。 大きく気になっている点は、 発語が遅い、少ない 苦手な人への拒否反応が強い(老若男女関係なく) スプーン、フォークが苦手 全体的に同世代と比べると少し幼稚?な気がします。 何か問題があるのではと心配です。
2024/3/17 16:26
質問を見る
うちの子も言葉が増えず悩んでたのでお気持ちよく分かります😭
それこそ、某ママコミュニティサイトで「2歳だと100ぐらい単語が喋れてないとヤバい」とか見てしまって落ち込んでました。こればかりは本当に個人差があるなと2人目を産んだ時に思いました。
2人目(現在3歳)の言葉の取得が早かったので、1人目は結構遅かったんだなと改めて思いました。
ただ、言葉以外でも色々と気になる場合は、専門家に相談してみるのもいいと思います。
色んな事で周りと差を感じて心配になる時期ですよね💦
1
現在4歳 5秒前に話して注意しても すぐに同じことを繰り返す 名前が覚えられない なにか納得いかないとすぐ叫ぶ すぐ床に寝転ぶ など最近おかしいなと思うところが 増えてきました 3歳検診で弱視と斜視が判明し 左目がほとんど見えてないことがわかり 今治療しています。その際に左目が見えてないから このこは右脳の発達が遅れてると 言われてそれが原因ならすっきりするんですが、、
2024/3/17 10:32
質問を見る
突然そんなことが起こると心配ですね…。
小児神経科などはいかれてますか?注意したそばから同じことやる事はありますが、名前が覚えられない等は少し気になりますよね💦
なにかりーままさん的に納得できなければ、他の病院で診てもらうのもいいと思います。特に発達に関する事は医師の見解も様々だと思うので!
1
私も発達障害があり、子供のおもちゃや持ち物を整理整頓することが全くできず、大事な大事な母子手帳を失くしてしまいました…😭子供の発達もとても気になりますが、そのために家をちゃんと片付けてあげたいです。
2024/3/16 14:15
質問を見る
そうなんですね💦
私も整理整頓は大の苦手ですが、「これは絶対ここにしまう」と決めてラベリングや写真を貼っておくといいかもしれません!
くらしのマーケットなどに整理整頓代行サービスが合ったりするのでもしご予算が許すのであれば最初の整えだけでもいいかもしれません!
https://curama.jp/
整理整頓アドバイザーなる資格がある方にアドバイスをいただくのもあありかも!
1
小一の息子なのですが、学校に行きたくないと行き渋りがありどうしてら学校に行くようになるのかを知りたいです。
2024/3/15 21:36
質問を見る
行き渋り辛いですよね💦
ちなみに行きたくない原因って話してくれてますか?我が家は行き渋りが始まった当時、話を聞いてるとどうも担任の先生とそりが合ってないようでした。なので学年が上がったらまた行きだすようになったのですが、やはり元々繊細な子なのでそれからずっと元気に行けるわけではなく。行ける時期が合ったり生き渋る時期があったりを繰り返してる気がします。
スクールカウンセラーさんには相談されてますか?まだなら一度お話を伺いに行かれるとイイと思いますよ!
1
3歳児の男の子のままです。 この間発達検査をしたところ 言語は1歳7ヶ月 生活動作が0ヶ月でした…。 市の臨床心理士の先生に検査をしてもらっての結果なのですがその後病院の方も予約を去年の時点で取っているのですが、予約の日になるまでの期間不安でしかありません… 発達障がいなのか知的面の遅れなのか少しでもこれじゃないかなってのが知りたいです。 偏食も酷く、音にも痛さにも匂いにも敏感でそれが年齢を重ねていくにつれて強くなってきました… こだわりも強くこうでなければダメってことがい多いです… なにかアドバイス頂けたら幸いです。
2024/3/14 23:58
質問を見る
知識がなく生活動作が0か月とは歩くのがやっとという事ぐらいでしょうか。
発達外来は、どこもいっぱいで数ヶ月先まで埋まってる状態ですよね。。。
専門家ではないので、あくまで自分の子のコトぐらいしか話せませんでしたが、それこそ感覚過敏があり、ざわざわした環境が苦手なようで人が多いところだと癇癪につながりやすかったりしましたね。また、こだわりも強いのでわが子はASD傾向が強めなのかなと感じています。すみません参考になるようなことが書けなくて。
1
1歳4ヶ月になるのですが、、、 指差し、発語がありません。 意思疎通もしてる気があんまりしなくて
2024/3/14 20:08
質問を見る
めっちゃわかります💦
1歳半から2歳ってすごく不安ですよね。。。
多分もうすぐ、1歳半健診があると思うのでそこで不安なこと相談してみるといいかもです!
早めのサポートが大事と言われてるので専門家に聞くいい機会かも!
2
言葉が遅いので、総合病院の言語聴覚士さんに見てもらっています。 やらされてる感が苦手、人見知りもすごいので得意なパズルなどはやりますがシールはり(花の真ん中に丸いシールを貼るなど)苦手なことは極度にやりません。 名前呼んでも反応しないが「だいちゃん○○あるよ」などというと反応します。 市の療育で遊びサークルにも行っています。1回目は恥ずかしくて、人が見てないところで同じことをしていました。2回目は少しずつ慣れてきて抱っこも減りました。 保育園に0歳児から通っています。現在1歳児で6人。みんな男の子です。激しめのタイプの男の子にはあまり近づこうとしません。様子をよく見ています。 おもちゃもお友だちの使っているおもちゃを取ろうとせず、使い終わるまで他のおもちゃで遊びます。周りの友だちと関わりが少ないと言われました。動きが大きな子どもたちの真似を家でやっています。動物になりきったり、レゴのキリンを使い「がおー」といいながらごっこ遊びをしています。保育園ではあまり遊べてないと言われましたが、家では保育園で遊んでいることをやっています。やりとりこそはないが、友だちの近くで平行遊びもしています。 比較的落ち着いています。おだやかな性格ですが。 ジャンプができなくて、家で練習する姿も見られます。 言葉こそ遅いがこっちの言っていることも理解しています。
2024/3/14 12:27
質問を見る
療育にいかれてたり、積極的に子供と関わろうとしてるのが素敵ですね。
やはり言語聴覚士は貴重なのでたくさん相談できるっといいですね!
1
多動性障害って言われました。 これからどうしたらいいですか?
2024/3/14 12:05
質問を見る
まずは、療育が受けれるところを探すといいと思います!
相談支援事業所というところで相談してみてください!
1
2歳1ヶ月の女の子の母です。何となく手がかかると1人目なので比較したことないですが、感じています。また保育園の先生から1つ下の学年の子と同じ質の遊び方をする(ブロックは繋げず壊す、型はめ遊びは型をはめるまで出来ない)と言われたり、何事も理解して出来るまで時間がかかったり、出来るようになったと思ったら忘れたりする、口で言うだけでは目を見て聞いてくれない、発達ゆっくりめと言われ心配しています。言葉もぞう、わんわん、パパ、ママ、ちょうだい、あけて、とって、トトア(トトロ)くらいしか言えません。またパパやママの服や靴、タオルを指差してパパ、ママ と言い回るという事を日に何度か繰り返しています。お友達と手を繋ぐや、初めての場所は平気です。行政の発達支援センターに相談中ですが、小さすぎてわからないかもしれないけれど、親子参加クラスで行動を何回か見て判断する、と言われています。きっちりと判断出来るまで、もう少しできることが増えて来ないと発達障害などは分からないものなのでしょうか。発達を調べるテストもまだ早いかもとは言われましたが、早くに診断つけて必要ならサポートを早くから始める事が本人にとって良いのでは?と思っていますが、まだ小さすぎる、はっきり分からない、というのが2歳になったばかりでは当たり前の判断なのでしょうか。
2024/3/12 23:19
質問を見る
その気持ち分かります!
ただ、2歳前の診断については、各医者や地域によって色々あるみたいですね。3歳まで待ちましょうって言われるところもあるので。お住まいのエリアにもよりますが、診断でなくても意見書で療育支援を受けれるところもあるみたいですよ!
1
1歳4ヶ月で偏食に悩んでいます.. もともと離乳食も食べが悪く 今現在も咀嚼が上手くなく、初めてのものは口にも入れずご飯に誤魔化して具材をいれてもそれだけ吐き出す毎日です。。 やきいも、ヨーグルト、フルーツ、うどん、豆腐、ごはんなど好きなものだけ食べる生活が続いていて 本当にどうしていいか、、 歯磨きも嫌がりますし 色々調べていると味覚過敏ではないかと感じています。 歯はまだ前歯上下8本のみで 奥歯が生えてきたら もう少し食べられるようになるのか、、 ただ偏りすぎてる食生活に不安しかありません、、 運動発達や言葉の理解力、コミニュケーション発語などは順調だと思いますが食事面を見てると発達に凹凸ありなのかなと 考えてしまいます。。 食べなかったけど食べるようになったや 味覚過敏をお持ちのお子さんがいる方 1歳頃の様子など教えて頂けると嬉しいです。
2024/3/12 18:48
質問を見る
私も当時、子どもが小さいころに偏食が気になって相談してみたけど、味覚過敏が原因なのかこだわりが原因なのかはもう少し大きくならないと分からないと言われたのよ。
特定の味が苦手だったり形状?ねばねばとか堅いとか白いものしか食べないとか、味が混ざると無理とかいろんなタイプがあるみたい。ゴメンあんまりお役にたてなかった💦
1
食べムラについて困っています。 1歳半ぐらいまでは好き嫌いなくなんでも食べる子 だったのですが、ここ2.3ヶ月ほど偏食で ラーメン、うどん、お米、お肉(焼肉)、ブロッコリー 乳製品、パンなどは気分で食べてくれますが、 それ以外の物は食べません。 家中のお菓子を出してきて(賃貸でなかなかお菓子をしまえるスペースがありません😭) お菓子を食べさせろと泣きわめき、 ご飯の時間まで我慢できず、台所付近を ウロウロされて、ご飯の時間になるとご飯を食べず ぐちゃぐちゃにしたり、お皿を落としたりして 満腹にならず、またお菓子を欲しがります。 途中でご飯を下げて、お菓子も与えず、 次の食事まで我慢させると お腹が減ってずっと泣きわめきます。 どうすればいいでしょうか。
2024/3/12 18:12
質問を見る
分かります!
うちの子も2歳ぐらいまでは割となんでもOKだったのにいきなり好き嫌いがでだして、、、
もっぱらパン、お米、麺類、お肉、たまにブロッコリー、玉ねぎでさくらもちさんと大体一緒です😂泣いたりはないですが、永遠に食べてるイメージです。
そしてお菓子好きなところまで一緒。なのでうちはおやつを買うのをやめました!バナナとかドライフルーツとかにしてました!
1
段々と自分自身に自信がなくなり1人で考えてもさっぱりと頭の中でも答えがまとまらず何を考えても嫌🤢になる自分自身と闘うのがもう嫌🤢になりなくてなっているのではないのが本心😭家族(母)が昨年の5月11日に家で倒れていて脳の病気で意識が一切なくそして昨年の10月2日に一言も話す事なく私をおいて天国に旅立ってしまいそれからがおかしくなってま亡くなって5ヶ月だと言うのにこの先が怖くいる自分自身です。😭宜しくお願いします🙇
2024/3/12 17:16
質問を見る
だいじょうぶですか?
まずはお気持ちが落ち着く事がいいですね。
色んな気持ちや思いを吐き出してみるとイイと思います。ここもそのうちのひとつですかね☺
お母さんとの突然の別れは、とても辛いものだと思います。私も若い時に母が無くなって当時は不安というか実感が湧いてなかったように思います。私は何も考えたくない時はあえて漫画を読んだりゲームを無心でやったりして自分の脳を守ってます
1
年中から保育園?もともとは幼稚園かな?
言葉の遅れは今までの健診で指摘されてたんですかね!発達相談で聞いてみるといいかも。療育うけれることもあるので☺