年長発達グレーの母親です。療育や面談など平日にサポートの必要なことが段々増えてきたので、働き方や仕事に関しても合わせて悩んでいます。現在に至るまでの過程やなぜ今の仕事を選ばれたのかなど、可能な範囲でお聞きしたいです。
2024/4/20 18:11
質問を見る
- 年長
- 発達グレー
- 療育
- 働き方
1
年長発達グレーの母親です。療育や面談など平日にサポートの必要なことが段々増えてきたので、働き方や仕事に関しても合わせて悩んでいます。現在に至るまでの過程やなぜ今の仕事を選ばれたのかなど、可能な範囲でお聞きしたいです。
2024/4/20 18:11
質問を見る
1
現在4歳4ヶ月になる3人きょうだいのY(長女)のことで相談です。3歳6ヶ月検診の時に言葉が上手く出ないことを相談したことで、言語聴覚士に診てもらった結果、Yの発達は1歳遅れていると指摘されました。それまでの普段の生活では育てにくさはあまりなく4歳になる頃には言葉がだんだんでるようになってきました。今年から年中で幼稚園に入園したのですが、それまでになかった癇癪を起こすようになり何言っても理解してくれず、大声あげて泣き崩れるようになりました。幼稚園での集団生活に驚いたんだと思いますが、まだお喋りが上手くないので何が嫌だったのかを伝えられません。幼稚園からは周りと同じ行動を取るのが苦手な様子だと言われました。唯一心を許せる先生がいることが救いですが、発達相談や療育などを受けてみたほうがYちゃんのためになるんじゃないかとお話されました。正直癇癪を起こすようになったことと幼稚園での生活を指摘されたことが重なって、私の心情は複雑で辛い一方です…。でもYは幼稚園に行くのを楽しみにしていて、行く時は笑顔でウキウキ気分なんですが、帰りは不機嫌になります。集団生活に馴染めるようになるためには何をしてあげるべきでしょうか?アドバイスをお願いします。
2024/4/20 17:26
質問を見る
一度、療育も視野に入れて相談してみてはいかがでしょうか。お話されてる内容をみるに、お子様自身の気持ちが伝えれるようになれば癇癪は減りそうな気はするのですが。。。うちの子の場合はそうでした。
1
5歳7ヶ月のこの春から年長さんに進級をして週一回集団生活に慣れるために近隣の小学校の通級指導教室に行ってます! 現在まで診断は降りておらず5歳児発達相談でも月齢通りの発達と言われてはいるのですが5歳になりこだわりが強く自分がこうしたいと思えばその通りにしないと癇癪に繋がり欲しい物が手に入らないとまたグズグズの始末です 1歳、2歳、3歳の時は特にこだわりみたいなものはなく思い返せばその時にくるイヤイヤ期が今きてる感じです 園生活においては現在まで特に指摘される事もなく園児数の少ない園なので決まって遊ぶような子が居なく1人で遊ぶ事多いみたいな感じです 待つことが出来ない こだわりが強い このような時にどんな声掛けが良いか知りたいです
2024/4/20 16:13
質問を見る
もう少し具体的な状況だと、うちではこうしてるとお伝えしやすいのですが、こだわりの強さが出た時には、妥協点を探しておりあいをつける感じですかね。
待つことは少しずつのトレーニングでした。時計を見せながら「今日は3分待ってみよう!
!」待てたら褒める!の繰り返しで少しずつ待てばいい事が起こるのように徐々に待つという行為をできるようにやってました!
1
生後6ヶ月ですが、あまり目が合わず、名前の呼びかけに反応しません。 歌などを歌うと、こちらの目を見てよく笑います。 しかし、抱っこなどをしていると目はほぼ合わないです。 また抱っこから降ろしたり、1人にしてても全く泣きません。 1日違いの友達の子は目をしっかり見たり ママがそばから離れると泣く姿があり、 成長を心配しています。 同じようなお子さまがいましたら、 お話ししたいです。
2024/4/20 16:05
質問を見る
こんばんわ。
うちの子もそうだったので分かります~。
生後八か月で保育園にいれましたが、慣らし保育で15人中わが子だけが初めての母子分離でも泣かず、、、本当に心配しました。育児本にあった授乳時はママを見つめるとかいてましたがうちの子は皆無でした。家にいる時もそっと隠れたりしても特に探す様子もなく。。。。
不安になりますよね。現在は2歳でそれなりにママっ子ではありますがまだまだ気になることだらけです。
1
一卵性の双子ですが、 上の子が、軽度知的障害・ASD 下の子が、中度知的障害・ADHD です🙇 そして、 2018年11月生まれの三女が、ASD・ADHD・重度知的障害 です💦 後、 2021年6月生まれの次男が、ダウン症・最重度知的障害 です😭
2024/4/20 15:59
質問を見る
合計4人のママさんですか!?
1人でも大変なのに4人は凄い!どっやってやってこなしてるのか知りたいです😭
1
みなさんが子連れで生きやすいなと思うファミレス?チェーン店はどこですか? うちの子hあ偏食なので丸亀さえあれば生きていけます。
2024/4/20 09:19
質問を見る
くらずし!
カバーがついてるから万が一子が触ろうとしても安心!
1
やっと金曜日…。 週5勤務ワンオペ頑張った自分をほめたい。 みんなは週末のご褒美は何? 私は子どもが寝た後のハーゲンダッツと韓国ドラマが癒し。
2024/4/19 22:56
質問を見る
私は旦那に子供を寝室に連れてってもらい、リビングで一杯だけ。おつまみ少しでTVerでドラマ見る🥰子供が起きてたりすると絶対出来ないから、寝なくてもリビングにこさせないで😭🙏ってしてます。質問責めやYouTubeを見ようとしだすので音かぶりでドラマ聞こえないし、イヤホンすると余計質問してくるので、我が家ではイヤホンが使えません😭🤣😭🤣
2
1歳3ヶ月発語がない
2024/4/19 19:11
質問を見る
同じく。一歳半だけどまだ発語無し。喃語?宇宙語?健診で引っかかりそう💦
1
1歳4ヶ月の息子です。 指差し、発語がありません。 図鑑や絵本の絵を見て人差し指で触ったりしますが、ただつんつんしてるだけのような気もします。 こちらが言ってることの理解もほとんどしてないと思います。 最近はほぼ一日中ぐずぐず機嫌が悪いのもしんどいです。 積み木は一つは積めます。模倣は少ないですがいくつかします。 名前呼んで手を上げることもありますがさいきん呼びかけの反応が少なくなってきた気がします。 母親の認識も怪しい気がして、執着がないですし仕事に行く時泣いたことありませんし帰ってきた時の反応も乏しいです。 ここから一歳半までに指差し、発語出て急成長することあるんでしょうか。 検診が憂鬱です。。
2024/4/19 14:15
質問を見る
このころの2ヶ月の差は大きいですからね。あと、健診で出来ないと引っかかることもありますが、そこまで気にしないでいいと思います。
我が家も発語はかなり遅く2歳頃まで殆ど単語は出てなかったのに、3歳前後から急に単語が増えて2語文が出たので驚きました。急に伸びる子、ゆっくりのびる子、伸びたのに後退する子色々ですよね。
健診個別で受けたいよね💦
1
普通の保育園通っていますが発達の遅れを感じて1年ほど前に発達検査を受けました。 1年分くらい遅れがある部分もある。という診断。診断名はつきませんが週1回集団療育に通っています。 今の療育が子どもに合っているのかどうか疑問があります。 来年小学生になりますが普通学級でついていけるか今から不安しかない。 放課後デイについても近くにいいと感じるところが見つからずどう動こうか考えているところです。
2024/4/19 13:20
質問を見る
私の息子も4歳ですが……1年程
遅れてるみたいで保育園や保健センターに
相談して。療育に通わせてます。
ですがまだちゃんとした会話などその他様々な事が出来てないような気がしますが
様子みていくうちにちょっとずつ話ができるようになりました😊
2
はじめましてです! 一回言った事に対して返事しなかったら癇癪。お友達の嫌がる事を平気で言う、自分は言われると癇癪。 空気が読めず、他人にハゲやデブ、お友達のお母さんに、おばあちゃん、ブスなど平気で言う。 好きじゃない人は平気で無視するなど もうどうしたら良いのか分かりません
2024/4/19 00:30
質問を見る
不適切発言、困りますよね💦
我が家も子どもを連れての立ち話は極力避けてますが、、、後はうちは療育施設にかよっているので割とそこで相談してます。児童心理士の方に相談載ってみてもらっていいかも!
1
生後11ヶ月の赤さんがいます。 以前も投稿したのですが、 なかなかバイバイやパチパチができず 一緒にやってみるのですが、できません。 名前を呼んで、振り向くときもあれば 振り向かないときもあります。 おもちゃも投げる、叩くしかできません 。どうぞ、ちょうだいできません。 最近やっとハイハイができるようになりました。 他の子より多動傾向で、 色々比べてしまう自分が情け無くて、、考えすぎて赤さんに申し訳なくて、何かいいアドバイスあればぜひ!
2024/4/17 23:24
質問を見る
はじめまして!
育児書とか見ると〇〇ヶ月で〇〇が出来るようになります!見たなの書いてて当時はよく凹んだりしてました。まだ、11ヶ月という事もあるので個人差なのかどうなのかも分からないとおもいます。私もそうだったのでお気持ちはよくわかります!だからこそ次の健診までは心配せずに育児を楽しんでください!私は一番かわいい時期を本当に心配ばかりで楽しめなかったので。。。
1
障害のある子の個人賠償保険どれがおすすめですか? 入ろうとしていた保険では障害のある子は対象外だと言われてしまいました😓
2024/4/17 18:03
質問を見る
障害って一人の人間です。枠がある事が、おかしい事です。保険は詳しく無いですが、普通の生命保険に入れました。
又詳しい方に聞かれてもいいのでは?
親はいつまでもしんぱいですねぇ
3
みなさんの旦那さんは、育児参加はどんな感じなのでしょうか。子どもの事や家事などどのくらい手伝ってくれますか? ウチは私がパートだから?なのか全然やってくれません。。。 割合でいうと私8割、パパ2割です💦 良かったらみなさんのおうちの割合教えてください🥺 あと、パパに手伝ってもらえるようになる方法があればアドバイスおまちしてます!
2024/4/17 15:26
質問を見る
AYAさん、はじめまして!我が家には子供が3人で末っ子は大学生になったので、現行のの事情とは違う環境で子育てをしてきました。あまり参考にならないかもですが、20年以上結婚生活と子育てをしてきた中で、自分自身のや周囲の経験や見聞を踏まえてのコメントです。
我が家の場合、夫が出張の多い人だったのでなかなか協力を得られず、子供が小さい頃はしんどい時もありました。ただ、この夫婦の負担バランスはずーっと同じかというとそうでもなくて、子供の成長と共に変わってきます。それこそ、今は9割夫負担です。
幼少期は体力と時間勝負、就学時期になるとまたそれも変わります。性別や子供がインドア派かアウトドア派かによっても変わりますね。そして、学年が上がると必要になるのがお金です。共働きで家計も折半という人もいるでしょう、色々な家庭があると思います。
旦那さんが対応してくれる2割って、どんな内容ですか?結婚して子供を持つというライフステージでは、どうしても家庭内での女性の負荷は大きくなりがちですよね。旦那さんを見ていて、これは上手にやってるなーって思えることがあれば、それ専任にしてしまうのもありですね。効率よく出来るようになれば旦那さんもあまり負担に感なくなり、ひとつふたつとお願い出来ることが増えるかもです。
一度旦那さんを観察してみて下さい😊
1
2歳4ヶ月。最近特に場所見知りと人見知りが激しくなったように感じます! 今日新規で入った支援センターの集まりだったんですが最初の5分は部屋で遊べてたんですが人がどんどん集まりドアを閉めたら外を指差しあっちあっちと大泣きし外に出てお外遊びをして落ち着きました!みんなは室内で楽しく遊んだりお喋りしてて親子2人で外で遊んで凄く切なくなりました。先生たちも気にかけてくださり、お母さん落ち込まないでね、大丈夫よ!こういう子他にもいるからねって励ましてくれしたが心折れました😢また遊びに行けるのか…その前にもう自分が足を運ぶのが嫌になるのかって感じです。以前までなかったので最近になって激しく嫌がるので大丈夫かなと心配になります。同じような方、そうだったよって方アドバイスください!
2024/4/16 16:38
質問を見る
うちも昔全然人見知りとかしなかったのに3歳前後で急に人見知るようになりましたね💦うちの子の場合は外で人に会う分にはいいのですが、じぶんのテリトリー、遊んでいる場や家に誰か見慣れない人が来るととたんにだめでしたね。3歳過ぎた頃おさまっては来ましたけど。おやとしてはギャン泣きされたりしたら結構つらいですよね。
1
こんばんわ!
私は、療育に行きだしてから時短勤務が小6までOKな所に転職しました。
働きながら療育ってなかなか大変ですよね。