子供に「寿司🍣」は,何歳から食べられますか?
2024/8/16 12:22
質問を見る
- い疲れ食べれる
3
子供に「寿司🍣」は,何歳から食べられますか?
2024/8/16 12:22
質問を見る
3
1歳5ヶ月の娘がいます。 今までなんでも好き嫌いなく食べてくれていたのに先週から急に口に入れてはぺぇしちゃいます。(お野菜全般、卵など) 気長に食べてくれるまで待ち続けたらいいのか、食べれるものだけを食べさせたらいいのか…どうしたらいいのか分かりません。アドバイスをいただけたらありがたいです。
2024/7/29 13:18
質問を見る
こんばんは。
離乳食の時は食べていた素材なのに、1歳超えたあたりから食べなくなることもありますよね😭食べて欲しい所ですが、きっとこれも成長の一つなんですかね…。
ごはんの前におやつを与えすぎずできるだけお腹を空かせるなどの対策は必要ですが、無理に食べさせなくてもいいかなと私も思います。
ただ、味覚は変わりますので、食べれなかったものを食べ出すパターンも多いです。「これは食べない食材だから〜」とずっと遠ざけておくのはもったいないので、苦手なものも定期的に食卓に出してあげて下さい。あと、我が家では「お味見作戦」が今の所上の子も下の子も功を奏しています。苦手なおかずや野菜も、「お味見させてあげよっか。内緒だよ!おいで」と言うと、不思議と食べれちゃうみたいですよ。
2
食べ終わるに3時間から四時間かかるのですが、、、どうしたら、早くにたべ終わるか悩んでます
2024/7/24 20:19
質問を見る
うちの子も食事が長引いていたので、大変なお気持ちわかります!いつもお疲れさまです。
うちの子の場合は
・見通しをもたせてあげる(ご飯→子供の好きなことをする時間→お風呂……など食べる前から予定を伝える)
・日中お腹が空くようにいっぱい動くようにしたり、食べられる量を出して足りないようならおかわりを与えるようにする
を続けて長くても30分までには食事を終えれるようにしています。
でもうまくいかない日もあるのであまり食べなかった時は1日3食にとらわれず、お腹が空いた時におにぎりなど簡単なものを与える時もあります。
食事を楽しい時間にするのが1番大事だと思うので、無理せず気長にやっていきましょうね😌
2
こんばんは。 19歳の娘がいます。 娘は自閉症とADHDがあります。 最近は食事では白米とうどんの日が多くおかずをなかなか食べてくれず、、 自分のマイルームがあり、今日はこれを食べるの。と言いおかずを食べてくれずうどんとかつお節です。 栄養面が不安になってしまいます。 まずは娘の好きなものを食べさせたら良いでしょうか。 体力があまりないので外出の時は少しの散歩にしています。 運動をさせたいのが1番ですが、なかなか難しいです。 よろしくお願いします。
2024/7/21 21:51
質問を見る
我が子の偏食って心配になりますよね…。
無理強いして食事自体が嫌になってしまっては困るので、何かしら食べてくれればOKくらいの心持ちでいた方が娘さんにもゆっちゃんさんにとっても良いのではないでしょうか。娘さんの場合お菓子ばかりとかではなくきちんとごはんらしいものを食べてくれてますし。
食べてほしいものはダメ元でとりあえず一緒に提供おくと、気が向いた時に食べてくれるかもしれません。
運動させたいとのことですが、室内でできる運動はどうでしょう?
好きな曲があればその曲を使ったダンスとかエクササイズとかyoutubeに動画あるかも?ゲームが好きならSwitchのリングフィットが自分にあったレベルで体動かせると思います
1
もうすぐ6歳の息子ですが飲み物でこだわりがあり生後3ヶ月から飲めるイオン飲料水を今だに飲み続けています。 ジュースや麦茶なども飲みますが基本イオン飲料水を好みます。 似たようなスポーツドリンクなどありますがそれよりは糖分など抑えられているからいいのかとも思うのですが辞めさせるべきかこのままでもいいのか? 皆さんの意見頂きたいです。
2024/7/19 19:07
質問を見る
うちの子どもたちはイオン飲料は飲んだことありませんが、ジュースを飲むとやはり飲みたがるようになります。
基本的にはなるべく飲ませたくないので、ジュースばかり言ってくる時は「お茶飲んでからね」と言って、お茶を飲ませてからにしています。
またこれは私の感覚なのですが、糖分のせいで余計に喉が渇く感覚になっているのではないか…とも感じています。
なので「ジュースでは喉が渇いたのは治らないよ。ちゃんとお茶かお水飲みなな」と伝えるようにしてきたところ、自分たちでも気をつける姿が見られるようになってきました。
なかなか難しいですけど、美味しい飲み物と上手に付き合っていきたいですよね。
2
初めまして。 2歳4か月の娘がいます。保育園は来年度からを予定しています。 食事についてなのですが、濃い味付けや調味料を嫌がり、ドレッシングのかかったサラダやマヨネーズを使った料理、よくあるキッズプレートなど食べません。 お米は好きなので食べてくれるのですが、日によってはおかずを一切食べずご飯のみの時があります。 濃い味付けや調味料を嫌がるだけで野菜や魚、鶏肉は食べます。和食だと食べることが多いです。 栄養面も心配なのですが、保育園に行くようになったら食べれるのか心配です。 今から少しずつ慣らしていった方がいいと思っているのですが、どのようにすればいいでしょうか。
2024/7/19 16:22
質問を見る
こんばんは。
濃いめの味付けは嫌だけど、野菜や魚や鶏肉はちゃんと食べれるの素敵ですね。味付けも幼いうちは薄いに越したことないので、変える必要は今の所ないと思います。
保育園は薄めの味付けですし、好き嫌いがある子も給食なら食べれることはよくあります。皆と一緒だと、なんだかんだおいしく食べれちゃうんですかね。
入園後の給食の様子を見て、対応しても遅くないかなと思います。偏食で白米しか食べられないお子さんも結構います。ゆいママさんのお子様も、日によってごはんしか口にできない日があったとしても、お家では野菜等を食べられているのでそこまで栄養面を大きく気にすることないかなと思いました。
2
もうすぐ4ヶ月の男の子です。 ここ最近ミルクと母乳の飲みムラがあります。夕方〜夜はミルクも母乳もしっかり飲んでくれるのですが、午前中・昼間が飲んでも直ぐに口を離して飲んでくれず遊んだりグズったり寝たりです。 午前中・昼間全然飲まないせいか夕方〜はめちゃ欲しがって飲みます。 ただ、気分とかで飲まないだけなのかが分からなく… 同じ経験がある方いらっしゃいますか?
2024/7/13 23:05
質問を見る
こんにちは。
もうすぐ4ヶ月とのこと、ひとやま大変な山を越えられましたね。お疲れさまです。
飲みムラが激しいんですね。
同じ経験ではありませんが、現在産前産後ヘルパーをしているので、そちらの経験からお話すると、よくあります。4ヶ月となると、周りにも興味が出てきてなかなか集中してくれなくなります。お母さんが母乳の出が悪いのかと思うほど飲まないこともありますね💦💦
私の市町村では、保健師に連絡(相談)すると体重を計って標準範囲内かみてくれます。
もし体重が増えてなさそうであれば相談してみてくださいね。
1
ご飯中に立ち上がったり手を繋ぎたがりません……
2024/7/9 17:41
質問を見る
こんにちは。
ごはん中に立ち上がるのも、手を繋ぎたがらないのも子供あるあるですよね。うちの子も、もれなく悩んでおります…。
ごはん中座らないのはまだしも、外を出歩く時に手を振り払って走って行かれると本当に危険です😭なので、何とか訓練したいですよね。
・お出かけ前に必ず手を繋ぐ約束をする(+できれば車を降りる前にも)
・お出かけ前に、家で寸劇を通して予習する(車を降ります。その後どうしますか?という感じで、手を繋いで歩く予習)
このやり方を療育先で習ってから、繰り返していますよ。もちろん、日によってできたりできなかったりあります。が、あらかじめ伝えておくことで、本人の中に指示が残っているようです。そして、少しでも頑張れたらたっくさん褒めてあげて下さいね!!!
ごはん中に立ち上がる件については、「この小皿を食べるまでは座りましょう」からスタートでいいと思います。長丁場になるかもしれませんが、それでお互い座れる時間を長くしていけるといいですね。
2
手づかみ食べをしない 指差ししない
2024/7/8 15:39
質問を見る
こんにちは。
1歳代の目安となると、指差しであったり手づかみ食べ→スプーン、言葉が出ているかであったりしますよね。
でも実際には育児書通りに楽に行くなんてことないですよね(苦笑)
ご本人のペースがありますが、いつかは指差しもします。あまりにも発達ゆっくりさんで言葉や指差しなどが思うように行かなければ、その時は病院や保健センターを頼ればいいと思います。不安になってしまうかもしれませんが、その子に合わせた発達曲線を見てあげて下さいね。
2
こんばんは。 19歳の娘がいます。 娘はお腹の調子が悪い時があります。 過敏性腸炎のような症状があります。 偏食がありお昼は麺を多く食べたがります。私にとって栄養はパスタに豚ミンチを乗せてあげたいのが本音です、 夜はご飯を食べさせていますが、量が少なく後のデザートを多く食べてしまっています。後から食べすぎたりの調整が難しいです。どうしたら良いのか。。 お昼の麺は、毎日なので栄養不足不安です。 こだわりも分かってあげたいのが本音ですが、どう受け入れて良いのか。。 よろしくお願いします。
2024/7/7 21:34
質問を見る
こんにちは。
栄養はお子様がいくつになられても心配ですよね。こだわりと栄養面に関して、お医者さんはどのように仰っていますでしょうか?お医者さんの方から栄養指導をしてもらうことで、少し頑張れるといいのですが。
また、ゆっちゃんさんのお子様はお料理に興味はありませんか?もしあれば、お母様と一緒に赤の栄養素、黄色の栄養素、緑の栄養素を意識したお料理をしても楽しいかもしれません。それに今は料理に興味がなくても、やってみると案外楽しいかもしれませんよ。知り合いのお子さんもなかなかの偏食でしたが、自分で作ったものは材料として何が入ってるか分かるので食べられるそうです。
若い女の子らしい、華やかでかわいい見た目がお好みなら、それこそ野菜を食べてもらえるチャンスだと思います。ほんの少しでいいので、野菜などを散らして食べてもらえるといいのですが。
デザートを食べるのであれば、野菜をミキサーでピューレにしてアイスやゼリーにしたものを横に添えてもいいかもしれませんね。
とは言え、うちの子供はまだまだ小さいのに、子育てのプロの方に出過ぎたことを言いまして申し訳ありません🙇♀️
1
3歳7ヶ月 全くスプーンを使いません 声をかけても「お手手で食べるの!」と拒否。大好きなトミカや黄色のスプーンを準備してもだめです。。かろうじてパフェなど生クリームがついてるものはスプーンで食べますが、、、。 同じような方いらっしゃいますか?
2024/7/5 19:38
質問を見る
お恥ずかしい限りですが、小学3年生の今も左手はお椀を持たずにおかずや米粒をかき集める役になっている時があります。
療育先のスプーンフォーク練習は年長の夏頃終了となり、その後はお箸の練習に移っています。厳密に言うと、食事の時は右手のフォークで食べつつも、早く食べたい気持ちが全面に出過ぎて左手の素手でも食べている状態でした。先生にも伝えましたが、「食事の時間が嫌いになると元も子もないから。スプーンフォークを単体ではしっかり使えているので、左手は家での口頭注意のみでスプーンフォーク練習は卒業してお箸に移ります」とのことでした💦
スコップで遊ぶ時は上手なんですね!生クリームをスプーンですくう時も上手でしょうか?もし不器用さというより、手で食べるのがこだわりになってしまっているのなら、範囲を決めて「これだけはスプーンで頑張ろう」としてあげてもいいかもしれませんね。頑張れたらデザートはアイス♡(←ちゃっかりまたスプーンを使う練習です)
3
息子を27wで産みました。 現在1歳5ヶ月(修正1歳2ヶ月)で離乳食完了期です。自分で食べさせるため手づかみ食べをさせたいのですが触ってもぐちゃぐちゃにして床に投げるの連続でなかなか口に持っていきません。スプーン、フォークも好きな物は一口二口自分で食べてあとは机や食べ物をコツコツと叩いています。手を持って食べる練習をしようとしても自分でやりたいのか触られたくないのか怒って食べてくれません。このまま私がひたすら食べさせていても大丈夫でしょうか?
2024/7/3 15:01
質問を見る
我が家も困ってます😂
同じ状況すぎてついコメントを。
一応。毎回スプーンに載せたものをお皿に置く。子どもが食べる。またスプーンにおかずをのせてお皿に置くをくりかえしてます。そのうち自分でやってくれないかとスプーンに追加する際は、食べた後しばらく待って自分でやらなそうなら、私がサポートしてます。。いつかはと淡い期待をしています。
1
3歳男の子で発語が遅れています。口腔内の過敏があり、偏食で悩んでおります。食べられるメニューが少ないです。ご飯とタンパク質は最低限食べて欲しいと思っているので、朝晩のご飯は好きなものを中心でだしています。たまに給食メニューもだしますが、見向きもしないです。揚げ物が好きなので、鮭のフライを作ったりしますが、サクサク感が足りないのか食感によっては吐き出すこともあります。おかずは見た目で判断し、食べないことが多いです。4月から保育園に通っておりますが、食べることができたおかずはシャケのフライ、サツマイモサラダくらいしかありません。給食ではおやつとデザートと白米のみを食べています。体重も4月から比べると1キロ弱貼っています。身長は伸びています。活動量が増えているのもあるかと思いますが、なんとか給食のおかずを食べて欲しいなと思っています。家でできることは、新しいメニューを少しずつ出すことでしょうか。
2024/6/26 17:12
質問を見る
こんにちは。
少しでも食べられるものを増やしたいですよね。
昔は給食をちゃんと食べるよう先生が指導されていましたが、今は無理をしない時代ですよね。保育園では、どのように食べさせてくれてるのでしょうか?
うちの子自身には偏食はありませんが、療育園に通っていたので、偏食の子は周りにはたくさんいらっしゃいました。療育園では、
口に入れるのがどうしてもダメなら、まずは指で触ってみるだけ
↓
慣れてきたら、3mm角ほどの大きさに切って口の中に一つ入れる(飲み込むのがダメなら、初めは吐き出してもOK)
↓
3mm角のものを1つだけ食べるのに挑戦
というのを、何ヶ月も何年もかけてスモールステップで行っていました。偏食は消えなくても、何年もかけて食べられるものが少しずつ増えたり、嫌いでも小さく切れば挑戦できる姿が見られ感動したものです。
これをもし保育園でやってくれていないのであれば、お家でも進めないといけないのかなと思ってしまいました。
食事が嫌な時間になっては元も子もないので、さじ加減が難しいですが💦
ちなみに、ママがお料理をされていると寄ってくることはありますでしょうか?
うちの子の苦手なものは、「お味見作戦」で克服したことがあります。食卓に出すと食べたくないのに、「お味見する?」というと特別感なのか普通に食べていました。揚げ物がお好きなら、普段は使わない具をフライにして味見してもらってもいいかもしれませんね。
1
偏食があり、給食がたべられないので、弁当持参で療育園に通ってます。 弁当は多少残しますが、大抵食べてきたのに、先週から突然それすらも食べなくなってしまい、水分もあまり飲まないらしく、飲まず食わずで帰ってきます。 環境を変えたり、関わってもらうスタッフを変えたりしてもらってますが、心配です。いつかまた食べるのではとも思いますが、これだけ何日も食べないで来るのははじめてです。偏食さんあるあるなのか?ご意見聞いてみたいです
2024/6/26 13:31
質問を見る
偏食、メンタルにきますよね、、
お腹いっぱい食べるのが幸せみたいなところもありますしね。
偏食で色々調べてみると10代半ばには色々食べるようになって、ちゃんと大きくなってる、あの頃の悩みは何だったんだろうみたいなのをよく見かけます。
きっとそうなるんだわと思って、あまり気に負わず頑張っています。
3
こんにちは。 19歳の娘がいます。 娘は野菜が苦手でお肉の物も苦手です。偏食なのか。。 脂っこいものが食べれず栄養が心配です、 お魚は食べれます。お肉の簡単なレシピがあったら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。 お野菜のレシピも大丈夫です。
2024/6/16 14:56
質問を見る
こんにちは!
私だったら、茶碗蒸しですかねー
茶碗蒸しだけど、中身をコンソメで洋風にしてトマト入れてみたり、中華風にしてみたり。
お野菜残しても、たまごでタンパク質摂れますし、いかがでしょう!?
もうチャレンジ済みだったらすみません😓
2
こんにちは。
子供の生魚に対する消化機能が整うのは、3歳頃と聞いたので、うちも3歳から食べさせています。
うちはお寿司が皆大好きで、上の子が喜んで食べていたりすると下の子も欲しがっていたので、3歳になるまで宥めるのが大変でした😄
でも回転寿司はお寿司が食べられなくても、メニューが豊富ですし子供は喜びますよね!みなママさんのお子様も、ご家族とお寿司を一緒に食べられるようになると、ご馳走の幅も広がり楽しめていいですね。