はじめまして。2歳8ヶ月の娘を育てています。以前、心理士さんにみていただき、定型発達であり、気になることは幼稚園に行って改善すると思うと言われましたが、自閉傾向ではないかどうしても気になってしまい投稿させていただきます。気になることは、 ・音に敏感なところがある(押すとプーと音が鳴るおもちゃや座るとプーと音が鳴る椅子、大きい音を出して鼻をかむとき、クラクション等) ・ずっとではないが、用水路や側溝の水を見る(すぐ飽きる) ・逆さバイバイ(どうやるんだっけ?と聞くと普通のバイバイ出来たり、最初から普通にできることもある) ・好きなYouTubeのフレーズをいきなり話したり真似したりする(YouTubeの真似おしまいと言うと、止めたり自分でおしまいだよーと言ってやめたりする) こちら側の指示を理解して行動出来たり、4月から幼稚園に通い、少しずつ自分から会話(~行ってくるねと言うと、行ってらっしゃい~!など)をすることも出来ており、もし可能性としてあるならグレーゾーンなのかなと思っていますが、自閉症の傾向があるかどうかお聞きしたいです。
2024/4/23 23:07
質問を見る
- 2歳8ヶ月
- 心理士
- 自閉傾向
- 敏感
- 逆さバイバイ
1
質問内容を見る限り、そこまで自閉症と結びつくエピソードではない気が個人的にはします。もちろん専門家ではないのでただの実体験に基づいてにはなりますが、うちの次女が逆さバイバイ以外は全部やってたし、なんならCMの突然の真似は5歳児ですがいまだにやります笑
そしていまだに感覚過敏なので掃除機をかけると逃げていきます。
次女が定型発達かどうかは検査もした事がないのでわかりませんが今の所指摘されたことはないです💦
違和感が強くなり困り事が出てきたらまた専門家に相談してみてもいいかもしれませんね。