
- 11歳

内科医と精神科医のかかりつけ医があります。
精神科医は、24歳になる息子が20歳になってからお世話になっています。内科医の先生は小学生の頃からお世話になっています😃
かかりつけ医に行っていますが、
今月から、Web予約の方のみの診療🏥になってしまって、予約が取れないと診てもらえないため、子供の体調の悪い日の朝早くからWeb予約戦争です。
発達専門小児科受診→6週間おき
歯科医定期受診→3ヶ月おき
他は 近くの医療機関に
行っています。
娘が小さい時身体今も世代交代なのか?たまに若先生が土曜日に多いからお年寄りの方も多い
うん
風邪をひいた時は近くの内科に、お腹の調子が悪い時は定期的に消化器内科と使い分けています。
行っています。
家の近くの小児科にかかっています。
4歳息子ですが、発達特性ありです。病院全般ダメで泣き叫びながらの診療なので、いつも申し訳なく思いながら、行っています💦
発熱など無く、症状が軽い時はオンライン診療も利用したりしています。自宅なので、泣く事もなく助かっています。
皮膚の湿疹や風邪等ひいた時、いつも近くの小児科へ通っています💡
今のところ自転車に乗ってくれ通えてますが、今後成長とともに同じように通えるのか不安がよぎることもあります💧
また、うちの3歳息子は発達特性がある為他のお子さんよりも目立った発声や動きが少しずつ院内でも見える化してきたので、そちらもどうしても気になってしまい常に気が張ってしまってます🥹
行ってます。🏡近くの小児科で、3歳半の暴れ息子が、👶時代〜 お世話になってる
【今日のお題】 人生やり直せるとしたらいつからやり直す? どうにかして、黒歴史を消したいとは思ってますが、、、😅
2025/10/14 15:00
質問を見る
高校生かなー。
もっと勉強して、行きたい学校を絞れば良かったです。
なぁなぁで生きていたし…
そしたら、今は日本で住んでなかったかも??
1
【今日のお題】 子どもの大好きな所教えて!💛 今日のお題は、愛で溢れますね✨ たくさんください!!
2025/10/13 15:00
質問を見る
皆さん、質問に気付いてるのかな??
LINE移行しても、こちらに反映してるなら
二個LINEがあるのは…?
お題では
調子乗りだけど、素直な所かな?
だんだん反抗期きたら、素直じゃなくなったら、どうしよう、と今から不安です笑
1
【今日の話題】
かかりつけ医っている?🩺
最近、かかりつけの病院の土曜日が混み過ぎてて、LIVEのチケット獲りかと思うぐらい接戦なんだけど😂みなさんのエリアはどうですか?🌈