食べ物・食事のこと みかん 5歳 2024/05/27 23:51 4歳8ヶ月の女の子を育てています。好き嫌いが多く偏食で機嫌が悪い時に思い通りにならないと癇癪を起こします。また指しゃぶりを辞めてから口が寂しいのかなんでも口に入れたり保育園の先生の腕を舐めたりしているそうです躾ができていないと言われればそうなのですが一度発達検査など受けてみた方が良いのでしょうか?私自身も子育てに自信がなく毎日不安な日々を過ごして辛いです。 違反報告
19歳の娘がいます。 摂取障害を抱えています。時には食べ過ぎたり、お腹の不快感を感じたりしてます。 食べすぎた次の日は、胃もたれで朝ごはんを抜いて午前中はイライラしてしまいます。 食べすぎた次の日は、どのような対応をしたら良いですか? 朝昼は食欲もないです、 娘もリフレッシュできてるか不安です。 2024/6/9 22:01 質問を見る 0
4歳8ヶ月の女の子を育てています。
好き嫌いが多く偏食で機嫌が悪い時に思い通りにならないと癇癪を起こします。
また指しゃぶりを辞めてから口が寂しいのかなんでも口に入れたり保育園の先生の腕を舐めたりしているそうです
躾ができていないと言われればそうなのですが一度発達検査など受けてみた方が良いのでしょうか?
私自身も子育てに自信がなく毎日不安な日々を過ごして辛いです。