生活の中のこと りんそら 3歳 2024/05/27 21:00 9歳の娘はシャワーや入浴を拒否してます。毎日 母が「お風呂に入ってね」と声がけをしていますが、父が仕事で不在の時は入浴を全力で拒否し、父が不在の5日間の時は入浴せずに、学校に行っていました。本人にはなぜ入浴したがらないのか聞いてみたら「めんどくさいし、理由はないけど、入りたくない」と言ってきました。不潔にしていたら自分の体にも心にも良くない事を動画や口頭、絵で説明して納得はしているようですが、未だに拒否をしています。そして不潔にしていたからか「膀胱炎」になり病院に行きました。医師からは毎日 入浴し、清潔にするようにと言われましたが、本人にはピンとこなかったようで、入浴せずに寝てしまいました。どぉ声がけをしたり説明をしたら毎日 入浴するようになりますか? 違反報告
19歳の娘がいます。 摂取障害を抱えています。時には食べ過ぎたり、お腹の不快感を感じたりしてます。 食べすぎた次の日は、胃もたれで朝ごはんを抜いて午前中はイライラしてしまいます。 食べすぎた次の日は、どのような対応をしたら良いですか? 朝昼は食欲もないです、 娘もリフレッシュできてるか不安です。 2024/6/9 22:01 質問を見る 0
9歳の娘はシャワーや入浴を拒否してます。
毎日 母が「お風呂に入ってね」と声がけをしていますが、父が仕事で不在の時は入浴を全力で拒否し、父が不在の5日間の時は入浴せずに、学校に行っていました。
本人にはなぜ入浴したがらないのか聞いてみたら
「めんどくさいし、理由はないけど、入りたくない」と言ってきました。
不潔にしていたら自分の体にも心にも良くない事を動画や口頭、絵で説明して納得はしているようですが、未だに拒否をしています。
そして不潔にしていたからか
「膀胱炎」になり病院に行きました。
医師からは毎日 入浴し、清潔にするようにと言われましたが、本人にはピンとこなかったようで、入浴せずに寝てしまいました。
どぉ声がけをしたり説明をしたら毎日 入浴するようになりますか?