- 7歳
この質問への回答
-
紋。 2024/05/22 21:34
こんにちは。
子どもの挨拶悩みますよね〜!
ちょうど最近似たような話を友人としたのでお邪魔します。
我が子も全然人に対して積極性がなくて、ほんとどうしようかと思ってたんです。
今娘13歳ですが、11歳(五年生くらい)から「私(母)のいないところ限定」で挨拶してました。
登下校の際には出会う近所の人に挨拶してました。びっくりしましたけどね、だって私がいたらしないんですもん。
11歳だと甘えてるか、親がいると恥ずかしいとかなのかもなぁと思います。
息子さんは6歳とのことなのでまだまだいいんじゃないかなーって思います!親が挨拶をする姿を見せていたら、それを見て、いつか真似してくれますよ。
大きな声で気持ちいい挨拶してきましょ⭐︎ -
ひまわりママ
関連する質問
-
国語が苦手で、読み書きが5年生の学年についていけない。 勉強を一緒にしようと言うと嫌がる お友達とも言葉が上手く伝わらずトラブルがよくある どうすればいいのか?
2024/12/16 06:45
質問を見る
同じく10歳の息子も読み書きが苦手です。自宅ではタブレットを用いた通信教育を利用しており、2年生ぐらいのところをゆっくり本人のペースですすめています。
特に漢字が苦手なので、キーボードや読み上げ機能を活用しています。
私も一緒にやろうとすると嫌がららるので、通信教育のコーチに目標設定等おまかせして、月に1度学習状況を報告していただいて共有しています。
また、コミュニケーションの苦手さもあるので、(息子はASDの診断を受けています)療育センターを定期的に受診したり、放課後等デイサービスの個別SSTを利用しています。
お友達とも言葉が上手く伝わらずトラブルがよくあるとのことで、ご心配ですね…
ウルさんおひとりで抱え込まれず、担任の先生やスクールカウンセラーさんにご相談なさったり、周りのかたのお力を頼ってみてくださいね。- 国語
- 読み書き
- 勉強
- 言葉
2
-
1歳6ヶ月になったばかりの男の子です。 発語がありません パパって言える?って聞くとパッパと口で音を鳴らすかんしで、プーさんって言える?と聞くと、プーの口にするのみです。 まんまんまんまんまんという言葉は言ったりもしますが、頻繁でもありません。(もはや、発語より喃語?) 指差しあり、こちらのいうことは理解してくれてます。 2歳になるまで話せれば良いかーと思ってますが、やはりなんで話せいないんだろ?って周りに思わされるとやっぱりモヤモヤして、不安に駆られます、、
2024/12/14 11:00
質問を見る
こんにちは。
素人の勝手な意見ですが、拝読していると、何となく話したそうな雰囲気は感じますよね😄ただ、唇や舌の動きがまだ成長途中で、きれいな音が難しいのかもしれません。1歳半検診で発語がまだない子は、ちらほらいらっしゃいますよ。ある程度の単語の理解、(身振りのヒントがなくても)指示理解できているなら、言葉を溜めている時期かもしれませんね!もし、他に気になる所があれば病院受診の目安となりますので、1歳半検診の時に聞かれるといいかと思います。- 1歳半
- 発語なし
- 指差し
2
挨拶についてです。
幼児期から現在小学一年生まで挨拶が中々できません。こちらから促すと渋々や、背中を向けたまま小声で言って相手に聞こえなかったりという感じです。
普段から口数は少ない方で、女の子を苦手としていて女の子から挨拶されると挨拶返さない時をよく見かけます。
親は促さないで見守っていた方がいいのか、それとも挨拶は大切な事だからと言い続けた方がいいのかわかりません。