
- 11歳




全部です!
できることなら家政婦雇いたいなー
って思っちゃいます。

③→①→②の順!
献立が決まれば自ずと調理も捗るけど、いつも献立決めずに 何作ろう…あーこれ使わなきゃ…これ期限切れてる💦 ってよく分からない物作るのがオチです笑
洗い物は無心で出来るので一番楽です😅

3番ですね!1歳児と3歳自閉の息子の献立を考えるのが一番大変です。白米を息子が食べないので、試行錯誤してます。

どっちもどっち

3番。3歳半の暴れ息子が、野菜&肉🍖が食べれないので,カレー🍛・シチュー・グラタン・ハンバーグになってしまう。他の夕飯献立 作りたいけど….偏食気味で。

洗い物は好きだけど ついためてからまとめ洗いしてしまう…
献立も好きなものを作れればいいのですが
物価高 安い材料買って その中から何作ろうか悩んでしまう…
調理作業も手際悪いwwwでも、料理は嫌いじゃないの…
……で?どうなのだろうか…w

③の献立作りが思いつきません…💦
ワンパターンが多いです🥲

献立を考えるのがめんどい、
本音

献立?ってかなぁ
娘も旦那も偏食で私がどっちに合わすのか?困る😓事もある。

私も全てです(´;ω;`)
片付けるのほんといつも後回しにしてしまい溜まってます💦

【今日のお題】 今日はハロウィン!👻 ハロウィンの仮装したことある? 小さいころに行った、行事だけかな??
2025/10/31 15:00
質問を見る

ある!
Hawaiiに住んでた時に
ティンカーベルの仮装させられて
キューティというあだ名が付きましたw
亀が付く苗字だったので
ホヌと呼ばれてたけども笑
今年はHalloweenユニバで
ハリーポッターのコスプレを4人で
全ての寮の制服?着たよ♪
楽しかった〜✨
3

【今日のお題】 ズバリ結婚して幸せなのは? 愛されてる人とする。愛してる人とする。 これは、恋愛観が見える質問! 私は、愛してる人かな、、、((+_+)) でも、愛されてないと結婚できないです🥨
2025/10/30 15:00
質問を見る

愛されてる人とですね。私がいろいろと至らないもので、そんな私でも許して大事にしてくれなきゃ続かないと思うので。
3
【今日の話題】
お料理の時の悩みって?
①調理作業
②お片付け
③献立作り
どれも悩みと言われてしまいそうですが、、、私は③が特にこまります。いつも同じものを作っててレパートリーが増えない。。。みんなどうしてる?何見て考えるの?🌈