現在5歳年長さんの娘が、ASDだとわかってから、YouT…【ふぉぴす】
生活の中のこと
ゆい
  • 6歳
2024/05/20 16:15

現在5歳年長さんの娘が、ASDだとわかってから、YouTubeでえぬくんとママさんを知り、そこからずっと応援してます。(勝手に同志だと思っております♡)
特性だと理解していながらも上手くいかないことに、怒って叱ってしまうことも多く、夜に寝顔を見ては反省の毎日です。
娘のことは大好きなのに、子育てをしている自分を好きになることが出来ず、悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
難しい質問で申し訳ありません。。。
もっと楽しく明るくニコニコ子育てがしたいです。

えぬくんとママさんからいつも元気をもらっています。自分だけじゃないんだって安心できたり、勉強になることもたくさんあってお2人の存在に感謝です!⭐︎

これからもずっと応援しています♡

この質問への回答

  • えぬくんまま 2024/05/27 14:03

    いつも見てくださりありがとうございます🥹✨
    同志だと思ってくださるの、嬉しいです😭

    怒ってばっかりな毎日、私もなのでとてもわかります🥲
    どうしたらいいんでしょうね…
    でも、娘さんのことが大好きの一言で充分マルな気がきます。
    怒ってばっかでも、その夜に反省できることがすごいです!
    そんなママさんの気持ちは絶対娘さんにも伝わってますよ😭!

    感情的になってしまうのはそれくらい真剣に向き合ってる証拠だと
    私は自分を慰めてます🤣
    きっとこれからもイライラと隣り合わせの子育てだと思うんです。
    でもそれはきっとみんな同じで…。

    解決策はお答えできないですが、ともにゆるくがんばりましょうねって気持ちだけ込めさせてください🙇‍♀️⭐️

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問