いつもYouTubeとインスタ拝見させていただいていま…【ふぉぴす】
食べ物・食事のこと
ととママ
  • 5歳
2024/05/20 13:31

いつもYouTubeとインスタ拝見させていただいています!
中度知的障害・自閉スペクトラム症の3歳10ヶ月男の子のママです。

息子が1歳過ぎてから発達の面でおかしいと感じることが増えてきて、毎日不安でYouTubeを見ていた時にえぬくんちゃんねるを見つけました。
はじめて拝見させていただいた「息子の障害に気が付いたきっかけの話」の動画にすごく共感することが多くて、世の中には同じように悩んでいる方や障害のあるお子さんを育てている方がいる事を知りとても気持ちが楽になりました。
それとママさん私と同い歳なのですが、しっかりえぬくんと向き合っていて、そんな姿にも勇気をもらいました✨️
えぬくんとえぬくんママに出会えたことに感謝です!本当にありがとうございます😊
これからもずっと応援しています🫶
すみません、どうしてもお礼の気持ちを伝えたくて長くなってしまいました🙇‍♀️

質問です!息子は今だにスプーンフォークを使うのが苦手。というか使うのが嫌なようで、ずっと手づかみ食べです💦
カレー、納豆、なんでも手づかみで食べるのでとても悲惨なことになります😂
えぬくんはいつからスプーンフォーク使えるようになりましたか?どうやって練習したかなども教えていただけると嬉しいです🙏

この質問への回答

  • えぬくんまま 2024/05/23 17:58

    いつも見ていただきありがとうございます😊!
    そんなふうに言っていただけて、嬉しいです😢
    優しいお言葉までいただいて、本当にこちらが感謝です🥲⭐️

    手づかみ食べ、、本当に悲惨ですよね😂
    カレーや納豆も…😱笑
    えぬも小さい時はそんな感じでしたが、今になってやっとスプーンとフォークを使えるようになりました!
    でもまだ麺類のみ絶対手づかみなので、こちらも悲惨です。笑

    どうやって練習したか、よく質問いただくのですが
    お家で練習させたことはあまりないんです💦
    療育園でみんなの姿を見て、学んだのかなぁというとこが大きかっだと思います、、!

    早くスプーンやフォークで食べた方が食べやすいやん!ってことに気づいてほしいですね🤣⭐️
    きっと自然とそんな日がくることを私も願っています!

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問