- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/05/14 06:10
こんにちは。
現在小3で支援級に通っています。
支援校か支援級か…かなり大きな問題ですよね。
・学習面
IQはどれくらいでしょうか。私の地域の支援校でもレベルに合わせた学習をすると言っていたものの、こちらの感覚とズレがありました。6年卒業時にひらがなは書けるように目指す…ということが実際には多かったようなので、支援級に踏み切っています。
・友達ができてほしい願いから
人と関わるのが好きな子であるため、より友達とたくさん遊び、言葉のシャワーを浴びてほしいという願いから支援級にしました。やはり、友達の影響は凄すぎます。年長になるまでそんなに喋れなかった子が、べらべら喋るようになりました!さらに2年になって仲のいい子ができたことで流行りの芸人の真似をしたり、「なんでこんなこと知ってるの!?」ということを朝から晩まで話し、言葉の爆発を感じています。
・支援校の先生に本人を見てもらった
見学の時に本人も連れて行きました。すると「この子のロールモデルとなる子がいないかも…」と仰ったので、支援級選択の後押しになってます。
・支援級→支援校はあるが、支援校→支援級の例がほぼない
これも私の地域の話です。支援級から支援校に転校する例はちらほらありますが、その反対はほぼありませんでした。そのため「とりあえずは支援級かな。ダメなら考えよう。」という感じでした。
おっしゃるようにどちらも正しいと思います!参考になるか分かりませんが、私の場合を書かせて頂きました。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
高校に行けるか心配です
2025/1/5 22:16
質問を見る
私も息子(10歳)の進路について、色々と不安に思うことがあります。
今は中学卒業後にも色々な選択肢がありますので、早めに情報収集して見学や体験など参加し、見通しを立て安心感を得たいと思っています。
息子は支援級に在籍していて、現在不登校気味で学習が遅れがちだったり生活面での支援が大きかったりするのですが、本人の得意なことを活かして自立につながるような進路が見つかればいいなと願っています。3
-
1年生の男の子なのですが、未だにひらがなが読めません。 算数の数字は分かるようなのですが、どう勉強させたら良いでしょうか?
2025/1/5 11:18
質問を見る
息子(10歳)も読み書きが苦手でしたが、興味のある本に出会ってからは一生懸命自分から読むようになり昨年ぐらいからやっと少しずつゆっくりと読めるようになってきました。(息子の場合は最強王図鑑というシリーズがハマりました。)
また、好きな動画の字幕などで漢字なども自然と読めるようになっていたものもあります。ドリルではなかなか覚えられないのに、やっぱり興味のあるものだと吸収力が違うなと思いました。
1年生の頃は、担任の先生がおすすめして下さってタブレットやスマホのアプリを使ってゲーム感覚でひらがな練習をしていました。(息子はお勉強は苦手意識がありなかなか乗り気にならないのですが、ゲームは大好きなので…😅)- ひらがな
- 小1
- 文字
3
来年の春小学校一年生になる男の子の母です。
今は支援学校と支援学級で悩んでいます。
正解がないことなのでなかなか決めきれず…皆さんどのように決断しましたか??