中度知的障害・自閉スペクトラム症の女の子のママで…【ふぉぴす】
生活の中のこと
よっしー
  • 6歳
2024/05/13 18:34

中度知的障害・自閉スペクトラム症の女の子のママです。切り替えが苦手で買い物や公園など出かけるとなかなか帰れません。お菓子1つ買うのにも自分が納得するまでレジに並べず、40分くらいお店をウロウロするのが日常です。せかして並ばせても列から離れるか、会計後すぐに買ったものを返品して別の物に変えるといってパニックになります。一緒にウロウロすることは苦痛ではなく気持ちが切り替わるのを待つ方がパニックを起こされるより楽なのですが、帰宅が遅くなることで夕飯やお風呂が遅くなり寝る時間も遅くなってしまうのが最近の悩みです。
切り替えに時間がかかる時どうしてますか?

この質問への回答

  • えぬくんまま 2024/05/17 12:11

    ご質問ありがとうございます😊
    娘さんにじっくり付き合われててすごいなと思いました🥲!
    えぬも短いお出かけだと納得行かず玄関に入れないなどがあるので
    もう短いお出かけは避けて暮らすようになってしまいました🥲

    全ての時間が押すのは気持ち的にも体力的にもしんどくなりますね😓
    良くも悪くも切り替えは早い方なので、助かる場面が多いのですが
    なかなか手強い時はもう強制的に帰らせたりしてしまうかもです😭
    何か娘さんの中で、切り替えるきっかけになるモノができてほしいですね🥲
    参考になる回答ができずごめんなさい🙇‍♀️

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問