我が家は、5歳児の息子自閉スペクトラム症です。来…【ふぉぴす】
学校・園でのこと
かな
  • 6歳
2024/05/13 07:36

我が家は、5歳児の息子自閉スペクトラム症です。
来年小学校生で支援級か支援学校か悩んでいます。
えぬくんは支援学校に行ってメリットとデメリットがあれば教えてほしいです。
支援学校でどんな内容の勉強をしているのか教えて下さい。

この質問への回答

  • えぬくんまま 2024/05/17 11:59

    就学問題、本当に悩ましいですよね。
    こればっかりは地域によるし、
    お子さんの障害の程度やタイプにもよるので
    親御さんにしか答えが出せないものだな、、といつも感じます。
    えぬの場合は、とにかく生活を身につけてほしい、楽しくいければそれでいい
    だったので、支援学校はメリットしかありませんでした。
    支援学校では本当にゆっくり生活を学んでます。
    授業では音楽や体育や図工などもあり
    楽しく参加してます!
    ママさんの気持ちも優先していいものだと私は思うので
    納得のいく決断ができたらいいですね🥲⭐️

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問