- 14歳
この質問への回答
-
紋。 2024/05/23 17:08
すみません、遅くなりました。
デイのスタッフなら保育士などを取得したいですね。(なくても就業できますが。)
凸凹ママさんの居住エリアの特別支援学校には福祉科があるんですね。確かにそれも選択肢の一つですね。
でも、特別支援学校だと高卒資格がないので、保育士になるためのあしがかりとし足掛かりとしてはやや弱い気もします。
高卒資格の取れる福祉科に行けるといいですが、行けない場合は特別支援学校で学び大学へ行くか、ですね。
でもそれはかなり厳しい話ですよねー
悩みますねー…(こんな回答ですみません) -
紋。 2024/05/12 22:14
こんにちは。
高校一年生の男の子がいる母です。
いまからお話することはあくまで私の都道府県のことであり、ごく限られた話であることを念頭に置いてお聞きいただきたいです。よろしくお願いします。
私の息子も今の時期、どんな進路があるのかとかなり手探りでした。結果として中1から中3までの間に9校見学に行き10校を検討しました。このうち中3が5校です。
我が家は比較的人口の多い街なので選択肢も多いですが、それでもグレーな子どもには限られた選択肢しかなかったように思います。
最終的に選んだ進路は「高等専修学校」でした。こちらは中卒で行ける専門学校のイメージです。今は多くの専修学校が通信制高校と連携をしていて、同時入学することで高校卒業資格も取れるようになっているようです。
大事なのは、娘さんのその後です。
その後、どんな進路を歩みたいのか、歩ませたいのか、またお話いただけると嬉しいです。私は専修学校のことしかお伝えできませんが、参考にはなると思います。もちろん、わからないなかでの漠然とした回答でも大丈夫です。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
中学1年生女子の母です。小2の時にADHDと自閉症スペクトラムと診断されました。現在普通級に在籍しています。 中学に入ってから勉強に遅れが目立ち、定期テストでも点数が散々な結果です。 個人塾にも行っており、家でも勉強をしていない訳ではないのですが、集中力があまりなく、その日覚えてもすぐ忘れてしまいがちなのが原因だと考えられます。本人もだんだん勉強に対してモチベーションが下がっているように思われます。そこで、何か勉強方法でよかったことや、教材でおすすめなものがあればぜひ教えて頂きたいです。
2024/11/8 16:13
質問を見る
- ADHD
- 自閉症スペクトラム
- 勉強に遅れ
- モチベーション
0
-
娘の登校班の班長(5年生)についてです。 2学期途中から前の班長が引っ越し新班長になったのですが色々と… ・根本的に我が娘と合わずバカにする態度をとる(登校班で鬼ごっこやる時に娘は狙うなといったり←鬼が続いて可哀想とかではないです。) ・集合時間に何度か遅れるか良くてギリギリ。 ・一年生が列をはみ出したり離れても気にせず歩く。 ・鬼ごっこやっていたら誰よりも夢中になり、保護者や副班長に指摘される。 まだ子供だし全てを背負うのは可哀想ですし、前班長がしっかりした子(保護者から絶大な信頼があった)だったので余計にプレッシャーかもですが… あまりに自覚ないし一時期娘も行き渋ったくらいなので気になってしまい。 そのくせ鬼ごっこは娘狙いはやめろと副班長(小4)に指示したり(え?そこ?) 最近学校嫌い、みんな嫌いモードが続いて余計にイライラです。
2024/11/8 08:38
質問を見る
とかげさんこんちには😊
一年生が列をはみ出したり離れても気にせず歩くとのことなので、安全に登校するための登校班が、かえって危険の原因になってしまうこともあるかなと思いました。
子どもたちの安全のためにも、安全面を先生に相談してみるのもいいかなと思います。その話の流れで、他の気になる点(何度か遅れている点、遊びに夢中になり過ぎている点‥)など話してみるのもいいかなと思いました!
新班長さんも今は日々いろんなことを学んでいる段階なのかなと思うので、これから色々経験したり学んでいって成長につながってくれるといいですね!!
とかげさんの娘さんも、少しでも楽しく学校へ行けるようになることを願っています😌- 登校班
- 行き渋り
- イライラ
2
長女が中3です。
今、支援学級在籍、療育手帳保有です。
診断名は、軽度知的障害を伴うADHDです。
先日担任から、「進路は、特別支援学校を進める」とお話が、ありました。
特別支援学校の高等部は、高卒の資格がないことをその時知りました。
卒業後の就職のことなど気になってます。
入学金や学費等も調べても出てきません。
わかる方おられたら教えて頂けたらと思います