- 6歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/05/12 21:14
こんばんは。
うちにもASD中度の子がいるので、とても分かります。
比べてしまいますよね。
子供用の総合病院に行くと、脳性麻痺の子、様々な障害を持つ子、ドクターヘリで運ばれてくる子…たくさんいるんです。
通院の度に夫が、
「会社にのほほーんと子育てしてるやついるじゃん。一方で、こんなに頑張ってる人もいて考えさせられるよね。子供本人ももちろん頑張ってて偉いけど、親も偉いよな。やっぱり子供って親を選んでくるのかもしれないね。この人にしか成し遂げられないって。」
と話しています。
比べてしまうのも、ひーみさんが頑張っていらっしゃる証拠です。
ひーみさんの頑張りに娘さんも大きな力をもらっていますし、周りで見ている人もたくさんいると思います! -
ひまわりママ
関連する質問
-
最近、息子が他のことは違い育てにくいと感じてます。 特に、自分がやりたいことを邪魔されるとひどく癇癪を起こしたり一個自分が決めたおもちゃをずっと手に持ってないと落ち着かない感じだったり睡眠も必ず2、3回はスイッチが入ったように突然泣いて暴れ出します。 ご飯の偏食もあったり、ご飯食べる時にじっと座ってられないあまりご飯に興味があまりなさそうな感じもします。 最初はこんなもんなのかなと思っていましたが最近はそれが違和感に変わってきています。
2024/11/18 09:14
質問を見る
- 育てにくい
- 癇癪
- 落ち着かない
- 偏食
- 違和感
0
-
発表会の時、周りの子と同じ様に行動ができません カーテンに隠れてしまったり、座り込んでしまったり、逃げてしまったりと、落ち着いてることができません 言葉は話せるし、成長も問題ないと言われています 心に問題があるのか心配です
2024/11/16 23:15
質問を見る
おはようございます。
娘は今年長で自閉スペクトラム症と診断が出ていますが、年少の時のおゆうぎ会では幕の中に入れず、幕が開く時娘だけが幕外にいました笑
年少弟は運動会のゆうぎで、踊れずに先生の膝の上で下向いてました。(息子は発達問題なしです)
発達に凸凹があってもなくても、その子の得意不得意は存在していて、みんさんのお子さんは発表会のようにみんなの前で何かすることや注目されること、そもそもいつもと違う行事の雰囲気などに人一倍緊張したりするのかもしれませんね。
私もみんなの前でというのが苦手で、普段はベラベラ喋るくせに懇談会の自己紹介などめちゃくちゃ苦手で、緊張してるのが周りにバレバレなほど心乱れてます笑
お子さんの普段の様子に他に困りごとなどがない場合は見守ってあげても大丈夫かと思います。
経験を積み重ねる上で少しずつ成長が見られると思うので、きっと来年はまた違った姿が見られるのではないかなと思います。- 集団参加
- 園行事
3
シングルマザーです。
娘は、ASD診断出てます。
あとADHDの疑いもあります。
もう少しで6才になりますが、外出先等で
娘より小さな子が大人しく電車乗ってたり静かに買い物してる姿を見ると辛くなったり、、、小さな事でも出来たら誉める用にしてるのですが私の悪い癖で世間の目が気になります。
乗り越え方や考えがあれば教えて下さい