- 1歳
この質問への回答
-
まーくんまま 2024/05/10 17:22
返信ありがとうございます!
うちは小児科に相談しましたが、まだ分からないし、静かな男の子なだけ、、と言われました、、笑。
最近やっとずり這いで後追い?のようなものが時々あったり、目が合うと笑ってくれることが増えたので、一喜一憂してます笑
ゆうのしんさんのお子さんもよく笑うのは素晴らしい!!
疲れ吹っ飛びますよね!!
たくさん悩みますが、考えすぎず息抜きしながら頑張りましょ〜!! -
まーくんまま 2024/05/10 16:37
ゆうのしんさんこんにちは!
私も7ヶ月の男の子を育てています。
状況が同じすぎてコメントしてしまいました。
今はわからないと分かっていても、どうにかしたいと思ってしまいますよね、、
うちは、部屋に1人にしても泣かなかったりと親を意識してくれているのかな、、と不安になる時があります。
また、名前にもあまり反応してくれている感じがありません、、
アドバイスとかではないのですが、共感させていただきました、、
なんならたくさんお話ししたいです。 -
つーちゃんママ 2024/05/07 23:03
ゆうのしんさん、はじめまして。つーちゃんママと申します。お子様の事、とっても丁寧に見守っていらっしゃいますね。
私も3人子どもがおり、長男が発達障がい(神経発達症)で市の育ちの相談(作業療法士さんとのセッションやアセスメント)を数回通わせて貰いました。
子育てや我が子の特徴へのアドバイスを専門的視点で沢山頂けました。我が子の行動や特徴が気になる点に関しまして、各時期の健診時に保健師さんへ相談してみたり、小児科医さんへ相談する方法もありますよ。(相談は早すぎたり、遅すぎる事はないと思います。)
あやすと笑い返してくれる、お子様とのコミュニケーションとても素敵な時間ですよね。 -
chihirom1019 2024/05/07 13:04
こんにちは。
自閉症の子供がいます。確かに今から振り返ると、人見知りをあまりにもしないなどの特徴が乳児期にありました。ただ、一口に自閉症と言っても、その特性は性格によって本当に様々です。
不安になったり心配されるお気持ちは十分分かります。ですが、人見知りが出てくるのはこれからですし、離乳食も少し前に始められたばかりと思いますので、赤ちゃんも慣れていないのかもしれません。キョロキョロしちゃうのも好奇心旺盛なのかもしれませんね。
今しかない、かわいい赤ちゃんの時期。たくさん遊んであげて下さいね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
はじめまして。 2歳3ヶ月の女の子ですが、まだパパ、ママが言えません。意味のある言葉はなく、喃語のみでてるかんじです。 歩くのも1歳7ヶ月くらいでした。成長が遅めなのかと思っております。 妊娠中にトキソプラズマになりました。数値がひっかかる数値から少し高いくらいで大丈夫でしょうと先生にいわれ、妊娠中は服薬治療をしていました。出産は問題ありませんでした。いまは保育園に行っていますが保育士さんに気になるとこはありませんかと聞くと大丈夫ですよといわれています。私が気になるのは髪を結ばれるのが嫌だったり手をつなぐのが嫌みたいで心配しています。 よく笑ってはいます。 発達障害か心配する毎日です。 ご意見いただけたら嬉しいです。
2024/11/20 12:54
質問を見る
- 2歳
- 言葉の遅れ
- 発達ゆっくりさん
0
-
今月に2歳になる女の子がいます。 発語がほとんどありません。 ママとたまに目を見て言ってくれますが、時折しか言いません。 指差しも最近ようやく絵本にするくらいであ!これ見ての指差し等は見られません。 同級生のお友だちにも関心が薄いみたいです。 しかし、よく目も合う。パパとママを見ると嬉しそうにしてくれるしご飯も基本的にはなんでも食べます。 こちらの言ってることは結構理解してるように思います。 自分でしたいという意思も出てきて、自分で服を脱いだり、ご飯も自分で食べたいとフォークを離しません。 そろそろ2人目を考えたいですが、このこのが引っかかります。 娘は障害があるのでしょうか。 かかりつけに相談して紹介状をもらって大きな病院に受診予定ですが、まだ何ヶ月もかかるようです。
2024/11/19 20:18
質問を見る
子どもの発達のこと心配になりますよね💦
私も子どもの発達のことで2歳頃とても悩んだので、心配なお気持ちわかります😢
私の息子が1歳半〜2歳頃、発語も少なくママパパとも言えなかったです。専門の先生に相談した時には言葉が出なくても言葉と対象物の一致している、共同注視できる(親があれと指をさしたそのモノを一緒に見る)、こちらが話している意味がわかってる、言葉の面以外の発達は遅れていないのであれば後から言葉が出てくるのであまり気にしなくていいですよと言われました。年齢が上がってきて意味は理解しているのに言葉が出ないとなると、聴力や口腔(こうくう)内機能の問題で言葉が出てこない場合もあるので専門機関で診てもらった方が安心ですねとは言われました!
めいままさんの子どもさんは、数ヶ月後、大きな病院に受診予定なのですね!
発達については個人差も大きいですので、発達ゆっくりでも成長していく中で、できるようになっていくことも多いですし、びっくりするほど成長することもありますよ☺️
年齢が低い程、お医者さんでも発達障害かなど診断するのは難しい時期と思います。病院で見てもらい、2歳であればすぐに発達障がいと指摘や診断されるのではなく、アドバイスをもらったり、必要に応じて経過観察していきながら、成長をみていき、その中で必要に応じて療育に繋げていったり、発達障害と診断されることが多いと思います。
めいママさんの子どもさんは言ってることは結構理解されていたり、目もあったりされているとのことで、今は親子で楽しく過ごして子どもさんの成長を見守ってあげるといいと思いますよ😌
色々考えますし不安になりますが、お母さんが笑顔なのがいちばんです😊1人で抱え込まず相談できる場所に相談しながら無理せず育児やっていきましょうね😌- 指差ししない
- 言葉の遅れ
- 病院待ち
1
7ヶ月の男の子です。
まだ分からないと思うのですが、自閉症の心配をしています。
人見知りを全くせず誰に抱っこされても泣きません。
目があってるように見えるのですがすぐ目を逸らし周りをキョロキョロします。
目が合ったあと髪の毛や口などに視線が行き長い時間見つめてくるということはありません。
外出先ではお腹が空いているはずなのに周りが気になってミルクを飲むのに物凄く時間がかかったり少ししか飲まなかったりします。
離乳食も口は開けるのですが口を閉じず舌ですり潰し飲み込むという動作が中々みられず進んでいない状況です。
あやすと笑います。
これは個性なのでしょうか?