
- 11歳

(バースデェイ、西松屋、しまむら)お店が多いですが、サイズなかった場合はネットで似たの買います!
ゆっくり見れるのでネットで買ってます
ユニクロ、GU、GAP丈夫なのでそこでばっかり買ってます
店
130サイズの男の子服ですが、しまむらでよく買ってます。しまむらのはけっこう可愛い♡欲しいものがあると、しまむらオンラインも活用して予約して買ってます。
保育園のお着替え用のものは、西松屋で買ったりしてます。
80.90くらいのサイズのときはお古もらったものも多かったですが、本当にすぐ着られなくなるので、良かったな、と思ってます(^^)
お店で試着するかお古を貰う事もある。すぐサイズOUTするから。
お店ですね。2ndストリートとか しまむら ユニクロあたり
多動のためゆっくり服を見れないので、いつもZOZOTOWNやユニクロオンラインです。うちは一人っ子なのでサイズアウトした物は甥っ子に着てもらっています。
靴は実際に履いてみないと分からないので夫と協力して何とかお店で履かせたりしています!
試着させたいのでお店派です🙋♀️
近くにしまむらがあるのでよく行きます!
ユニクロとGUが安定👍
ネットで買う時もあればお店が多い。お店の方が試着出来るから。
【今日のお題】 ズバリ!旦那の好きなところはどこ??💓 どんなところがお好きですか!
2025/10/17 15:00
質問を見る
素直な所と悪口を言わない所!
でした。今では言い訳しか言わず謝らないは、会社の悪口めちゃくちゃ言ってきます…
3
【今日のお題】 ライブやコンサートに行ったことある?🌟 たくさん行ったはずなのに、ライブ中の記憶がない(笑)
2025/10/16 15:00
質問を見る
結婚前まではよく行ってました。
もう10年くらいは行けてないけど…😭
当時関ジャニ∞で、
すばるも亮ちゃんも居た頃ですが
夏フェス含め年末年始のツアーは必ず
行ってました。(と言っても4〜5年)
初めて行ったのは高2で
V6のコンサートで大阪へ。
(愛媛県民です)
V6、KinKi Kidsは何回も行きました
剛くんのENDLICHERIのライブも
横浜と広島は行ったなぁ。
ポルノグラフィティ3回?くらい、
スピッツ1回、ぱみゅぱみゅ1回、
ゴールデンボンバーは3回?か4回、
中島美嘉2回、
あとエーネーションが愛媛に来てたときは
4回くらいは行ったかなぁ。
つるのくんのコンサートにも行った。
友達は、いまでもこども連れて
こどもにイヤマフつけて
こどもと一緒に、
エイトのライブ行ってて
すごくうらやましいです
3
【今日の話題】
子どもの服はどこで買いますか?
ネット派?お店派?
すぐにサイズアウトするから毎年買う事になる子ども服。みなさんのおススメのところがあったらおしえてください~🌈