姉弟でADHDで性格が違い1人は黙々とで1人はわちゃわ…【ふぉぴす】
生活の中のこと
ゆうママ
  • 8歳
2024/04/30 10:45

姉弟でADHDで性格が違い1人は黙々とで1人はわちゃわちゃ大好きで常に喧嘩になります。上の子高1️⃣ADHD下は小2️⃣なかよし級ADHD自閉スペクトラム症。離れてると下は寂しがり学校の見送りは号泣。下は学校準備、食べ物、何でも勝手に食べる、冷蔵庫の中のマーガリン、ケチャップ、ふりかけ、きな粉、等ペナルティをしても癇癪奇声が増すだけで口調も悪く強くなる傾向。一、二時間は文句たれです。出来ない、やれない、行けない、貰えない時はやばいですね😨そんな時はどうされますか?アイデアがあれば教えて下さい😯冷蔵庫の鍵対策はファミリー向け冷蔵庫ではなく取り付けられず😭防災用のも食べます😭説明下手でごめんなさい。これからもYouTube応援してます。

この質問への回答

  • もっくんかりんママ 2024/05/01 12:12

    YouTubeを見て下さったり、ご質問もありがとうございます^^
    えー!!!
    メチャクチャ大変な状況ですよね。
    日々本当に大変だと思います。
    私がもしその立場だとしたら、とても大変なので今なら支援学校の先生、放課後デイサービスの先生に協力をお願いして療育的な関わりを家庭内で増やしていくのかな?って思います。
    その中で本人が我慢出来たりしたら、大袈裟に褒めまくったりすると思います。
    また食べ物は本人がいな時に買い出しして隠せる物は隠して、防災の物も隠すと思います。
    我が家ではお菓子を買ってきたら隠して、場所もコロコロ変えたりしています。
    たまに場所を忘れてしまう問題も発生したりもしています(笑)
    こんな感じです。

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問