
ふぉぴすの さかぐち
- 11歳

【今日のお題】 ズバリ!旦那の好きなところはどこ??💓 どんなところがお好きですか!
2025/10/17 15:00
質問を見る
素直な所と悪口を言わない所!
でした。今では言い訳しか言わず謝らないは、会社の悪口めちゃくちゃ言ってきます…
3
【今日のお題】 ライブやコンサートに行ったことある?🌟 たくさん行ったはずなのに、ライブ中の記憶がない(笑)
2025/10/16 15:00
質問を見る
結婚前まではよく行ってました。
もう10年くらいは行けてないけど…😭
当時関ジャニ∞で、
すばるも亮ちゃんも居た頃ですが
夏フェス含め年末年始のツアーは必ず
行ってました。(と言っても4〜5年)
初めて行ったのは高2で
V6のコンサートで大阪へ。
(愛媛県民です)
V6、KinKi Kidsは何回も行きました
剛くんのENDLICHERIのライブも
横浜と広島は行ったなぁ。
ポルノグラフィティ3回?くらい、
スピッツ1回、ぱみゅぱみゅ1回、
ゴールデンボンバーは3回?か4回、
中島美嘉2回、
あとエーネーションが愛媛に来てたときは
4回くらいは行ったかなぁ。
つるのくんのコンサートにも行った。
友達は、いまでもこども連れて
こどもにイヤマフつけて
こどもと一緒に、
エイトのライブ行ってて
すごくうらやましいです
3
共同親権で子育てはどう変わる?
離婚後も父と母双方が子どもの親権を持つ「共同親権」の導入を柱とした民法などの改正案は、25日から参議院法務委員会で審議が始まりました。
(引用:NHKニュース)
現在は、離婚後は母か父どちらかが子供の親権を持つ単独親権でしたが、今後は母父双方に親権を持つことも選択肢としてできるかもしれないそうです。
子どもにとっては、離婚後も両者で子育てをしていくという安心感がえられるメリットがありますが、医療行為や転居、パスポートの取得などは合意が必要となり手間になる可能性もあるそうです。
個人的には、円満離婚ってケースが世の中にどれだけあるか分からないですが、基本的には一緒にやっていけなくなった結果が離婚なので想像してるよりも課題は多いのかなと感じました。
みなんさんは、この法改正に賛成?反対?どっちでもいい?
ご意見おまちしてます🌈