発達に関すること

れい
- 2歳
私の息子は1歳9ヶ月でやっと歩きました。
2歳になった今でも話しません。
不安ありまくりですが、いつか話すようになるし、大丈夫だろうと信じてます。
今月から入園した年少の息子。同年代が苦手で友達が来るとすみっコにいたがるのと今日、ホールで誕生会があったのだが静かに座らず走り回ってしまったらしい。待ってるには待てるほうなんだけど、、、障害があるのか心配になってしまっています。3歳3ヶ月ですがただ楽しくて走ったりしちゃっただけなのか何かあるのか心配です。もう少し様子みた方が良いのかアドバイスをいただきたいです
2025/4/22 16:19
質問を見る
0
もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます。 産まれた時から大人しく、あんまりぐずったり泣いたりしません。出かける時もベビーカーだと大人しく寝る、抱っこ紐だとキョロキョロしながら黙っています。 家の中でも親がいなくても1人で喋りながら遊んでいます。抱っこはしずらく、周りをキョロキョロ見て落ち着きがないのであまりしません。人見知りももちろんしません。自閉症なのではないかと心配です。
2025/4/22 14:25
質問を見る
0
1歳9ヶ月の息子ですが、
発語なし
指差しなし
目が合いづらい
呼んでも振り向くことが少ない
など発達に不安があります。
目は0歳くらいの時の方が合っていました。
簡単な指示も通ったり通らなかったりします。
歩いたり走ったり運動面では問題ないです。