子育て「支援金」法案 反対が賛成上回る。朝日新聞…【ふぉぴす】
ふぉぴす編集部
2024/04/22 18:00

子育て「支援金」法案 反対が賛成上回る。

朝日新聞社の4月20、21日に実施した全国世論調査(電話)で、岸田文雄内閣が今国会での成立を目指す子育て「支援金」法案について質問した。「少子化対策として児童手当の拡充などを盛り込み、その費用を公的医療保険料とあわせて集める法案に賛成か」と尋ねたところ、「反対」56%が「賛成」32%を上回った。(引用:朝日新聞社)

少子化対策の一環として打ち出された子育て支援金。今の児童手当とあわせると1人あたり平均でおよそ352万円が給付されることになると言われていますが、その財源が公的医療保険制度を利用するとあり、国民の猛反発をうけています。

みなさんは、国の少子化対策についてどう思いますか?
ご意見おまちしています!

この質問への回答

  • カオリママ 2024/04/25 14:42

    子育て世帯に負担をさせて、子育て支援って言えないと思います。
    高校から子供の扶養控除も減らされて、全然意味がわかりません。

  • まるるるる 2024/04/22 18:55

    いつもちょっと?だいぶズレてる気がする

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問