生活の中のこと

あや
- 4歳
小学2年生の子供、家で常に不機嫌です。 すぐイライラすると言って不機嫌になる。特に何か怒ったとかではない。 私も主人も仕事をして相手にできない時間が長いからかもしれないが、学童などは嫌だと言って辞めてしまった。 学校も嫌い、授業も徐々についていけてない、家では着替えや起床も1人でできない、宿題も1人でできない、学校は行くのも1人でできない、と親が全部付き合わないといけなく、親から見てかなり手がかかりストレスもすごい。
2025/8/12 21:35
質問を見る
0
長期休みみなさん何して遊ばせてますか?
2025/8/12 21:13
質問を見る
ちいさんおはようございます☀
私の息子の4歳の息子も絶賛夏休み中です!
お外はとても暑いですし、毎日何をしようか悩みますよね💦
平日のワンオペの時は、プール、児童館、図書館、ショッピングモールなどによく行ってます!ずっと1人で子供たちみるのはしんどいので実家や義実家宅へ遊びに行くことも多いです!
また家で制作やご飯作りを手伝ってもらったり、簡単なおやつを一緒に作って食べたりもしてます!
休日は旦那もいるので、涼しい川や山、海などへ行くことも多いです。
日々大変ですが、夏休み後半戦もお互い休息も取ったりしながら無理せず乗り切りましょうね!!
2
3歳半で言葉は遅いです。
後買い物連れて行くと必ずおやつを欲しがり言っても聞かないので、自分のお財布に少しお金を入れて自分で買わせるようにしました。
これでもいいんですかね?