親子で制作が苦手なのですが息子苦手ながらも好きで…【ふぉぴす】
生活の中のこと
ちい
  • 4歳
2025/07/27 08:28



親子で制作が苦手なのですが
息子苦手ながらも好きでおす
すめのキットのようなものっ
てありますか?

この質問への回答

  • まゆり 2025/07/28 05:48

    おはようございます
    工作は100均のキットを使うことが多いです
    あとはレゴのサイトから作り方を拾うことができるのでそちらを家のレゴから似たピースを用意してあげてつくらせることもしました
    100均にも小さいブロックありますけど小さいから、一つお試しで作成して出来たらどんどんやってみるのもありかも

    最近ネットでペーパークラフトなどの型紙を一般の方が作ってくださったものがいくつもあって自宅のプリンターで印刷して、場合によって厚紙にはって子供に渡していろいろ作ってもらったりします
    机の上で使える収納道具などなら今後も捨てずに済みますし、プリンターで何回も印刷できるから作り直しも簡単なのがありがたいです✨
    100均にもありますがスクラッチアートも綺麗ですよね
    間違って削っても削った中野上が綺麗な色合いが多いので意外とどうにかごまかせちゃうことも
    ステンドグラス風にできるセロファンを貼り合わせる飾りも子供が楽しく作れていました
    お子さんが気に入るものがたくさん見つかるといいですね✨

  • わくはは 2025/07/27 09:01

    ちいさん、こんにちは。
    私の息子も制作が好きで、よく一緒に作っています。上手くできなくても、色々と工夫しながら作る過程ってとても楽しいものですよね😊

    息子の場合はペーパークラフトやスノードーム、万華鏡、スーパーボール、石鹸、バスボムを作れるようなキットがお気に入りです。

    文具専門店や書店、100円ショップなどでもお取扱いがあるかと思います。私もつい先日息子と見に行ったのですが、今だとちょうど夏休み向けに特設コーナーがあったりして選ぶのもわくわくしました。

    親子で一緒に楽しめるような制作キットが見つかると良いですね🍀








ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問