
ふぉぴすのなかやま

お子→自宅にいても45分に一度ほど「水分とってくださーい」と促してます(常に手の届くところに冷水筒置いてます)外はそれプラス垂れつきの帽子とネッククーラー。
親→一にも二にも水分ですね
熱中症になるより安くつくので24時間26度設定で冷房かけてます(出かける時も3時間以内なら省エネモードにしてつけっぱなし)。それでも電気代月5000いかないから、(常備電力計算したら165円/日でした。一軒家丸々の家電稼働して)
子どもの水遊びを
見守ってるときは
クールネックリングと
ハンディー扇風機を首からかけてます!
ジュレでもカルピスでもいいから飲ませる。身体触って熱くないか確認する。
昼間にスーパーなどの用事を、日が暮れてきてからなど、暑い時間を避けるようにしてました。でも生活リズムは多少崩れます。
塩分と水分を摂る、暑い日は無理をしない、外にいる時はなるべく直射日光に当たらないようにする。
【今日のお題】
熱中症対策は何してる?🌞
塩分を積極的に!
後は、日傘で物理的に光を遮断?😥