- 5歳
この質問への回答
-
ちっちゃん 2024/04/20 23:16
うちの旦那は、息子の凸凹を受け入れなかったから、正しい対応も受け入れなかったみたいです。時間がたつにつれて、少しずつ息子の事を受け入れ、対応もかわってきたって感じです。私はイライラしながらも、精一杯、旦那に伝え続けました。あと旦那に期待するのを諦めた所もあります。
答えになってなくてすみません。 -
ちっちゃん 2024/04/20 22:22
旦那さんが分かってくれないの、よく分かります。
療育先の面談などに旦那さんも一緒に行き、療育の先生の話を聞くのはどうでしょうか。療育先の先生は専門家なので、分かろうとはしれくれるかもですよ。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
現在5歳4ヶ月の息子を持つ母です。 息子は診断はされておりませんが、ADHDなのかな?と思われる特徴を複数個持っています。まず、ご飯を食べている間に気になるものを見つけると立ち歩いてしまいます。それから、じっと座っていることが難しくいつもどこかが動いています。あとは家の中で急に体操(保育園が体操推進しているため)を始めたり、普通に歩くだけなのにドタバタとうるさい音を鳴らして歩きます。私の家族は発達障害に関して割と寛容というか、それも特徴の一つと捉えてくれていますが、夫の家族(主に義父)が「そんなの、気持ちが足りないんだ。」や「障害なんて恥ずかしい」と言った考えを持っているようで、なかなか理解を得られません。私の実家は遠方で普段は義両親に色々お願いしている手前、そちらの意見も無碍に出来ず、発達の相談にすら行けていません。義両親含め夫をうまく説得する方法はないものでしょうか?みなさまのお知恵をお貸しいただきたいです。よろしくお願いします。
2025/1/1 22:43
質問を見る
- 周囲の理解
- ADHD
0
-
こんばんは。 19歳の娘がいてADHDと自閉症があります。 今私が体調崩して咽頭炎になってしまい、娘は病院いく?の言葉を繰り返し熱もあるのに家事は難しい。鼻声気味でどう治して良いかいつ治るのかわからない。娘は、不安でいつ?いつ?と聞いてきて疲れ気味 どう対応して良いか。 鼻声は治りかけという事でしょうか
2024/12/27 20:40
質問を見る
ゆっちゃんさん、体調はいかがですか?
お嬢さんは、お母さんのことが心配なのですね。
いつ治るのかと不安で仕方ないのでしょうね。
見通しが立つように、今は熱があって、こういう状態で、いつ頃元気になりそうだということと、今は元気がないからいろいろできないけど、そっとしておいて欲しいと説明してあげてはいかがでしょうか。
すでに対応済みだったら、すみません!
母親が体調を崩すと、家事やら子どものことやら、家のことがほとんど機能しなくなりますが、今はゆっくり休んで、どうぞお大事になさってください。- ADHD
- 自閉症
1
息子は視覚優位で自閉傾向、多動傾向があります。療育の先生に教えていただいたことを夫にも共有するのですが、夫は理解が進まず、正直分かってないなぁとガッカリすることが多いです。そのため夫には息子と二人でお出かけなど任せることが出来ません。例えば、多動があるので必ず手を繋いで歩くことを何度も夫に伝えていますが、手を繋がなくても大丈夫だよと言い、何度お願いしても繋がないことが多々あります。コンビニでゴミを捨てる間、数秒とはいえ目を離すこともあったそうです。癇癪を起こした際も、ワガママ言うな!と怒鳴ったり、否定的な言葉(○○しないなら○○しないからな!等)を使うので落ち着かせられません。夫にこういう時はこうするといいって先生が言ってたよと話しても通じないのです。一体どうしたらいいのでしょうか。もっと協力的というか、療育に関心をもってもらいたいと思っています。