
ふぉぴす編集部




【今日のお題】 今日はハロウィン!👻 ハロウィンの仮装したことある? 小さいころに行った、行事だけかな??
2025/10/31 15:00
質問を見る

10年くらい前の独身時代、
職場の人とハロウィンユニバ🎃で
悪魔👿コスしました☆
自前のレースの編み上げのボーダータンクトップと赤チェックのレース付きスカート
でゴスロリっぽくして、
レースの手袋買って、
あとは100均で売ってる悪魔ツノと
悪魔のヤリψ買って参戦しました☆
先輩は反対に
白いワンピで羽根🪽つけて
天使してました〜👼
5

【今日のお題】 ズバリ結婚して幸せなのは? 愛されてる人とする。愛してる人とする。 これは、恋愛観が見える質問! 私は、愛してる人かな、、、((+_+)) でも、愛されてないと結婚できないです🥨
2025/10/30 15:00
質問を見る

愛されてる人とのほうがだんぜん
幸せだと思います。
私自身が、自分のほうが愛している人と結婚しましたが、離婚しましたし。
愛しているから嫌なことでも頑張れる、
と思ってたけど、
こどもできると、
自分を後回しにされることとか
耐えられなくなりました。
大事にしてくれる人では
まったくなかったです。
なのに、前妻のことを引き合いに出したり、前妻のことは大事に想っていたということは知っていたので、辛かったです。
4
放送後の反響が大きく拡大版で再放送決定!「ケの日のケケケ」
5月3日(金・祝) 午後3:05~【NHK総合】
「あまねの生きる世界は、刺々しくうるさくて、過剰にまぶしい。」
“感覚過敏”の一人の高校生の少女が、仲間とともに自分の居場所づくりをしようとする姿を通してすべての「生きづらさ」を感じる人々に勇気を届ける27歳の俊英脚本家のデビュー作!
第47回創作テレビドラマ大賞受賞作は、若手女性作家のみずみずしいデビュー作です。
3月の放送後、”感覚過敏”の症状を持つ方々からも多くの反響をいいただきました!
そんな皆様の声にお応えして、49分に拡大した特別版の放送が決定しました!
============NHKドラマより引用
光や音に敏感で、味覚や触覚にも敏感さのある高校生あまねの物語です。
感覚、と一言に言ってもとらえ方には大きな個人差がありますよね。
私も偏食気味なので、味覚の観点だと苦手な感覚、というものがあります・・・
これを読んでる皆さまや、そのお子さまの中でも”感覚過敏”を持ってらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
まずは”感覚過敏”というものを「知る」ことから始めてみませんか??
気になった方は是非放送を見てみてください!感想もお待ちしてます☆