
ふぉぴす編集部




【今日のお題】 今日はハロウィン!👻 ハロウィンの仮装したことある? 小さいころに行った、行事だけかな??
2025/10/31 15:00
質問を見る

10年くらい前の独身時代、
職場の人とハロウィンユニバ🎃で
悪魔👿コスしました☆
自前のレースの編み上げのボーダータンクトップと赤チェックのレース付きスカート
でゴスロリっぽくして、
レースの手袋買って、
あとは100均で売ってる悪魔ツノと
悪魔のヤリψ買って参戦しました☆
先輩は反対に
白いワンピで羽根🪽つけて
天使してました〜👼
5

【今日のお題】 ズバリ結婚して幸せなのは? 愛されてる人とする。愛してる人とする。 これは、恋愛観が見える質問! 私は、愛してる人かな、、、((+_+)) でも、愛されてないと結婚できないです🥨
2025/10/30 15:00
質問を見る

愛されてる人とのほうがだんぜん
幸せだと思います。
私自身が、自分のほうが愛している人と結婚しましたが、離婚しましたし。
愛しているから嫌なことでも頑張れる、
と思ってたけど、
こどもできると、
自分を後回しにされることとか
耐えられなくなりました。
大事にしてくれる人では
まったくなかったです。
なのに、前妻のことを引き合いに出したり、前妻のことは大事に想っていたということは知っていたので、辛かったです。
4
「私は“子持ち様”がきっかけで転職した」という投稿がX話題となりトレンド入りした。
「子持ち様」は、ネット界隈の言い回しで子育て世代への皮肉として使われることが多い。
各種SNSでは、「子ナシの私たちが体調不良でもフォローが無い」「子持ちってだけで優遇されるし許される」「しわ寄せはすべてこちら」という意見もでるなか、「子供あり家庭と子供無し家庭で同じ支援や配慮を求める事自体無理」「だから少子化進む」等、双方が分断された社会が進んでいる。
みなさんはお子さまを育てるママパパが多いと思いますが、普段生活していて引け目ややり辛さを感じる事はありますか?よかったら回答でおしえてください🌈