
ふぉぴす編集部

【今日のお題】 ズバリ!旦那の好きなところはどこ??💓 どんなところがお好きですか!
2025/10/17 15:00
質問を見る
素直な所と悪口を言わない所!
でした。今では言い訳しか言わず謝らないは、会社の悪口めちゃくちゃ言ってきます…
3
【今日のお題】 ライブやコンサートに行ったことある?🌟 たくさん行ったはずなのに、ライブ中の記憶がない(笑)
2025/10/16 15:00
質問を見る
結婚前まではよく行ってました。
もう10年くらいは行けてないけど…😭
当時関ジャニ∞で、
すばるも亮ちゃんも居た頃ですが
夏フェス含め年末年始のツアーは必ず
行ってました。(と言っても4〜5年)
初めて行ったのは高2で
V6のコンサートで大阪へ。
(愛媛県民です)
V6、KinKi Kidsは何回も行きました
剛くんのENDLICHERIのライブも
横浜と広島は行ったなぁ。
ポルノグラフィティ3回?くらい、
スピッツ1回、ぱみゅぱみゅ1回、
ゴールデンボンバーは3回?か4回、
中島美嘉2回、
あとエーネーションが愛媛に来てたときは
4回くらいは行ったかなぁ。
つるのくんのコンサートにも行った。
友達は、いまでもこども連れて
こどもにイヤマフつけて
こどもと一緒に、
エイトのライブ行ってて
すごくうらやましいです
3
「私は“子持ち様”がきっかけで転職した」という投稿がX話題となりトレンド入りした。
「子持ち様」は、ネット界隈の言い回しで子育て世代への皮肉として使われることが多い。
各種SNSでは、「子ナシの私たちが体調不良でもフォローが無い」「子持ちってだけで優遇されるし許される」「しわ寄せはすべてこちら」という意見もでるなか、「子供あり家庭と子供無し家庭で同じ支援や配慮を求める事自体無理」「だから少子化進む」等、双方が分断された社会が進んでいる。
みなさんはお子さまを育てるママパパが多いと思いますが、普段生活していて引け目ややり辛さを感じる事はありますか?よかったら回答でおしえてください🌈