6際の息子なんですが最近たまにゲームをしていたり…【ふぉぴす】
けんママ
  • 6歳
2025/05/27 12:51

6際の息子なんですが
最近たまにゲームをしていたり何か考え事をしている時名前を呼んでも返事が無く何回か呼んで聞こえる感じです。
聞こえてる時の方が多いんですが
保育園の先生にも名前を何回か呼んでも
反応もせずそのまま教室に入っていったらしいです。
これは何も問題はないんですか??💦

この質問への回答

  • あおママ 2025/05/27 15:54

    呼びかけに応答がないと不安になってしまいますよね💦
    私の息子も何かに熱中していると、たまに呼んでも反応ないことあります!
    ゲームや遊びなど何かに熱中していると、そこに集中しすぎて聞こえてないこともありますよね!

    もし保育園など集団生活の中でも、先生の呼びかけなども聞こえていなくて、支障が出ているとなれば心配ですが、特に集団生活の中では問題が出ていないようでしたら、まだ様子をみてもいいのかなと個人的には思います😌
    そのようなことが続いたり、不安なようでしたら担任の先生などにも心配している旨を相談してもいいかもしれませんね😊

  • みずの 2025/05/27 13:03

    お子さんの様子、心配になりますね。
    6歳のお子さんであれば、集中しているときや考え事に夢中になっているのはよくあると思います。
    特に問題がないかなと思いますが、もし保育園でもこうした様子が見られるなら、先生に相談してみるとよいかもしれません。

    また、万が一聴覚に問題がないか確認するために、かかりつけの小児科医や耳鼻科で相談するのもよいかなと思います。様子を見ながら、気になる場合は専門家に相談してみてくださいね。

  • 紋。 2025/05/27 13:00

    こんにちは。

    呼びかけや問いかけに対する応答がないとどうしたのかなと不安になりますね。

    この部分だけが気になるということでしたら、不思議だなぁと周りの人から思われる程度で(理解しえない部分があることはどの人も若干あることなので)問題というほどにはならないと思います。

    他にも集団での話が聞けないことや、横断歩道を赤なのに渡ってしまうなど複数あると少し問題意識を持った方が良いかなと思います。

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問